即席☆春菊のとろりん♪スープの画像

Description

話題入り感謝♡10分で栄養スープ♪春菊の香り、なめらか豆腐、サクサクえのき、とろみ感のある塩味スープで体も温まります♪

材料

1/2把(約60g)
1/2丁
スープ
500ml
生姜(スライス、おろしでも)
2〜3枚
中華スープの素(チキン顆粒)
小さじ1
塩 こしょう
適量
片栗粉・水(各小さじ2)

作り方

  1. 1

    写真

    春菊は水洗い後、水気をきり粗みじん切り。生姜は皮をむいてスライス(おろし生姜OK)えのきは石づきを取り食べやすい長さに。

  2. 2

    写真

    鍋に水と生姜、豆腐、えのきを入れて強火にし軽く煮立たせて、スープの素を入れる。(豆腐は指で軽くつぶしながら)

  3. 3

    写真

    先に春菊の芯、葉も入れてさっと火を通し、水溶き片栗粉でとろみをつけ、塩こしょうで味を整えて出来上がりです。

  4. 4

    写真

    (補足)春菊の茎は縦半分に切り葉も含めてザクザク切っています。

  5. 5

    (20/10/12)話題のレシピに入りました♪つくれぽ送って下さった皆様へ♡ありがとうございます!

コツ・ポイント

春菊は粗みじん切りすることで、とろみ感のあるスープによく馴染みます。

お好みで最後にごま油、粗挽き黒こしょう、黒酢を足しても♪きのこはどの種類でも◯♪

このレシピの生い立ち

春菊が好きで♪寒くなってきたので温かいスープでいただきたいな〜と思い、とろみもつけたらポカポカ温かさをキープ出来ました♪
レシピID : 5259470 公開日 : 18/09/22 更新日 : 22/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

32 (25人)
写真
yesmama
お元気ですか?火曜日の夕食に☺️使いたい食材がまさに此方のスープとぴったりでした❣️春菊が爽やか卵も色が綺麗です💕身体に優しい感じ
写真
在宅勤務のおじさん
今晩のしらす丼に添えて春菊のとろりんスープ...とろみ感のあるあっさり味が良いですね。鍋で残った春菊が美味しく消費できました。
写真
ゆうかぴょんぴょん
鍋物の残りの消費に。野菜を多めに入れたので少し味が薄くなってしまい鶏がらスープを余分に入れました。
写真
クックM96XDX☆
美味しく頂きました!