切り干し大根・人参・油揚げの胡麻甘酢煮

切り干し大根・人参・油揚げの胡麻甘酢煮の画像

Description

よくある甘めの味付けの切り干し大根の煮物とはちょっと違って、酢と白すりごま入り!さっぱりしながらごまの風味が効いてます☆

材料 (作りやすい分量)

50g
30g
1/2枚
煮汁
300cc
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ4
砂糖
大さじ1
大さじ1
白すりごま
大さじ5
仕上げ用
大さじ1
白すりごま
大さじ1

作り方

  1. 1

    切り干し大根は、水に5分位浸けてもどしてから水分をしぼる。

  2. 2

    耐熱容器に切り干し大根と水を入れ、600wの電子レンジで3分位加熱して戻す方法もあります。

  3. 3

    人参と油揚げは、細切りにする。

  4. 4

    写真

    鍋に、1の切り干し大根・3の人参と油揚げを入れる。

  5. 5

    写真

    4に煮汁の調味料を加えて火にかけ、煮立ったら弱火にして味が染みるまで煮る。

  6. 6

    写真

    火を止める直前に、仕上げ用の酢と白すりごまを加えて混ぜて火を消す。

  7. 7

    ※煮物を冷凍保存&電子レンジ加熱可能な容器に小分けにして入れて冷凍保存すれば、そのまま電子レンジで加熱して頂けます。

  8. 8

    写真

    ◆切り干し大根を使ったレシピ
    『ほっとする味。切り干し大根の煮物』
    ID:4958976

  9. 9

    写真

    『切り干し大根の煮物。(電気圧力鍋5分)』
    ID:5270197

  10. 10

    写真

    『切り干し大根・カニカマ・わかめの酢の物』
    ID:5030650

  11. 11

    写真

    ◆ごま甘酢味のレシピ
    『レンジ3分!無限ピーマン★胡麻甘酢和え
    ID:5098859

  12. 12

    写真

    『夏に食べたい☆無限ピーマン!胡麻甘酢和え
    ID:5121428

  13. 13

    写真

    『レンジ4分!なすの胡麻甘酢漬け』
    ID:5243399

コツ・ポイント

今回は1袋50g入りの切り干し大根を使いましたが、お買い求めの切り干し大根1袋の分量に合わせて、調味料の分量を調節して作って頂ければ…と思います。

このレシピの生い立ち

以前作ったごま甘酢和えの味付けが気に入ったので、この味を煮物にしてみようと考え作ってみました。
レシピID : 5258672 公開日 : 18/10/15 更新日 : 18/11/18

このレシピの作者

ほっこり~の
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。
たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。
新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪

         (*^_^*)

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
사랑이♡
サッパリ美味しい♪お酢のおかげで夏にも食べやすくて、お箸がすすみます!
写真
エレファントlove
甘酢っぱいのと胡麻の香ばしさがいいバランスです!
写真
メタルマリオ
油揚げ→ちくわで♡ お酢入りでサッパリ♡美味しかったです

美味しそうなれぽを届けて頂き嬉しいです♪ありがとう(^^)/

初れぽ
写真
虎よ虎よ!
ごま風味の切干大根煮は初めてでしたが、美味しくいただきました。

作って頂き、とっても嬉しいです♪美味しそうなれぽありがとう☆