南アフリカ人に教わったチャカラカの画像

Description

南アフリカのスパイシーなベジタリアン料理です♬ 熱々でも冷めても美味しいです!パンやお肉と一緒に食べることも多いそう。

材料 (4人分)

2個
3個
お好きな豆の水煮
1缶
唐辛子(生ならみじん切り。粉でもフレークでも)
小さじ1(お好みで調節してください)
にんにくチューブ(生にんにくならみじん切り)
大さじ1
カレー粉
小さじ2
大さじ3
塩こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    材料

  2. 2

    写真

    玉ねぎ、ピーマン(パプリカ)を一口大に切ります。

  3. 3

    写真

    トマトも一口大に切ります。

  4. 4

    写真

    フライパンまたは鍋に油をしき、にんにく、玉ねぎ、ピーマン(パプリカ)、唐辛子、カレー粉を入れて中火で4〜5分炒めます。

  5. 5

    写真

    トマトとトマト缶(あれば)を加え、中火のまま2分ほど炒めます。その後弱火にして5分ほど炒めます。

  6. 6

    写真

    お豆を加え、さらに2分ほど炒めます。塩こしょうで味を調えます。

  7. 7

    写真

    出来上がり♬

コツ・ポイント

油をもっと多め(大さじ5くらい)にしても美味しいです。お野菜だけなのでそれでもくどくないですよ。

このレシピの生い立ち

南アフリカ人の女の子からオススメ料理を教えてもらいました。
レシピID : 5251129 公開日 : 18/09/15 更新日 : 18/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (13人)
写真
もふもふクロさん
久々に食べたくなり作りました♪スパイシーなカレー粉の風味とトマトの酸味が美味しいです。たっぷり入った豆のホクホク食感も楽しい😋

もふもふクロさん、こんばんは♡見るからに美味しそうなつくれぽ、ありがとうございます!レシピ作者も「素晴らしい」と(*'▽'*)

写真
はちみつlove
おはようございます。とっても美味しい💕大好きな味です。娘がピーマン、パプリカが食べれないのでキャベツで作。また、作ります。感謝♡

お野菜たっぷりですごーく美味しそうですね♡ お嬢さんへの愛も素敵です♡ れぽとっても嬉しいです、ありがとうございます(o^^o)

写真
かわゆう1211
シンプルな味付けなのに美味しい!!大豆たっぷりイソフラボン摂取にも◎✨

かわゆうさん、カラフルで見るからに美味しそう!レシピ作者の南アフリカ女性も感動してました☆素敵なれぽ、ありがとうです(o^^o)

写真
mirising
ピリ辛で美味しかった!大豆しか無かったので、今度はいろんなお豆で作りたいです!

すごーく美味しそうに作ってくれて嬉しいです♬ レシピ作者の南ア女性も写真を見て「素晴らしい」と。レポありがとうです(*^ω^*)