醬油糀の食べるラー油の画像

Description

自家製醬油糀を使った、うまみたっぷりの「食べるラー油」です。とても簡単にできます。

材料 (作りやすい分量)

A自家製醬油糀 レシピID : 4622336
100g
A豆板醤
15g
A一味唐辛子
3g
A粉山椒
1g
Bサラダ油
50g
Bごま油
50g
Bしょうが(みじん切り)
15g

作り方

  1. 1

    写真

    ★Aの材料を混ぜ合わせておく。
    Bの材料を刻んで準備する。

  2. 2

    写真

    フライパンにBを入れて火をつけ、シュワシュワして、良い香りがしたら火をとめる。

  3. 3

    写真

    2に1を加え、良く混ぜ合わせ、辛いほうがお好きでしたら、火をつけてシュワシュワするまで加熱する。

  4. 4

    保存瓶に入れて出来上がり。冷めたら冷蔵庫で保存してください。

  5. 5

    写真

    福光屋「酒蔵の麹 乾燥こうじ」を使用しました。乾燥しているので、保存がきくので便利です。

  6. 6

コツ・ポイント

★油で唐辛子を加熱すると辛味成分が溶け出します。このレシピでは、あまり辛くなりすぎないように加熱を短くしています。
★粉山椒⇒花椒、くるみ⇒ごまやピーナツ、生姜⇒にんにく などに変更しててもOKです。
粉山椒を使うと、和の香りに。

このレシピの生い立ち

自家製の醬油糀は、お米の粒が少し残る食感なので、それを利用して「食べるラー油」を作ってみました。辛いだけでなく糀の甘味も効いていて、美味しく出来たと思います。納豆に加えたり、和え物に使うのも、いつもと違った味になりオススメです。
レシピID : 5247585 公開日 : 18/09/12 更新日 : 18/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
のんきのこ
にんにくたっぷり入れて美味しいかったです
初れぽ
写真
キッチンMTB
自分が作ったとは思えない旨さです!ありがとうございます♫

おいしそうなレポありがとうございます!ビールに合いますね。