お弁当・朝食に★あかりのピリ辛卵焼き

お弁当・朝食に★あかりのピリ辛卵焼きの画像

Description

だしの効いたピリ辛の卵焼きです。大人のお弁当おかずにおすすめです♪

材料 (作りやすい量)

2個
1つかみ
あかり(ピリ辛たらこふりかけ)
小さじ1/2
白だし
小さじ1/2
小さじ1
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ピリ辛たらこふりかけ「あかり」を使用します。

  2. 2

    写真

    材料を準備してから、卵焼き器を加熱しておきます。

  3. 3

    写真

    卵を割りほぐし、万能ねぎ・あかり・白だし・水を器に入れて混ぜ合わせます。

  4. 4

    写真

    中火にかけた卵焼き器に薄くサラダ油をひき、先ほどの卵液の半量を入れて焼きます。

  5. 5

    写真

    火が通ってきたら空洞が出来ないように、押し付けながら折りたたんでいきます。

  6. 6

    写真

    折りたたんだ卵を向こう側に移動させて、残りの卵液を流し入れ、同じように焼いていきます。

  7. 7

    写真

    最後まで折りたたみ焼き上がったら、火を止めます。

  8. 8

    写真

    ラップを敷いた巻きすの上に卵焼きを置き、直方体をイメージして抑えながら巻きます。

  9. 9

    写真

    そのまま約10分冷まします。
    ※冷ましてからのほうがキレイに切り分けられます。

  10. 10

    写真

    冷ましてから4分割して、完成です♪
    ※↑上記の巻きすの行程は、省略しても構いません!

  11. 11

    写真

    甘くないので、大人のお弁当にピッタリです♪

  12. 12

    写真

    こちらもおススメです♪「お弁当・朝食に★我が家の甘い卵焼き」ID5314178

  13. 13

    写真

    「お弁当・朝食に★ねぎ入り卵焼き」 ID5285163

  14. 14

    写真

    こちらもおすすめ♪「お弁当・朝食に★肉そぼろとねぎの卵焼き」ID5310267

  15. 15

    写真

    2022.7.1
    話題のレシピになりました♪
    ありがとうございます!!

コツ・ポイント

※卵焼きをしっかり冷ますと、きれいに切り分けられます。

このレシピの生い立ち

我が家の弁当には甘い卵焼きの登場が多いのですが、たまには甘くない卵焼きも良いかな〜と思い、作りました。難しい味付けは一切なしです(o´艸`)
レシピID : 5244050 公開日 : 18/09/10 更新日 : 23/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (11人)
写真
もふもふクロさん
ピリ辛のあかりと白だし、ネギの組み合わせが美味しいです。お水入りでしっとりしています。彩りも綺麗✨
写真
西*絵子
ピリ辛でご飯に合いました(^_^)簡単に出来ておいしかったです!ネギとも合いますね♪