簡単☆高野豆腐のり塩ステーキの画像

Description

高野豆腐をこんがり焼いて、のり塩味でいただきます。
定番の煮物に飽きたらぜひ。

材料 (4人分)

5個(82.5g)
大さじ2~3
大さじ1
◎塩
小さじ1/2
サラダ油
大さじ4

作り方

  1. 1

    高野豆腐を50℃くらいのぬるま湯に10分浸す。
    10分後軽く水気を絞り、一口大に手でちぎる。

  2. 2

    ポリ袋に混ぜ合わせた◎と高野豆腐を入れ、振り混ぜる。

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油大さじ3を敷き、2を投入。
    中火でこんがり焼き色が付くまで焼く。

  4. 4

    焼き色が付いたら裏返し、サラダ油大さじ1をフライパンのふちから回し加える。
    裏面も焼き色が付いたら完成☆

コツ・ポイント

◎の材料は事前に混ぜ合わせておくと、ムラなく味が付きやすいです。
◎が全体に行き渡るよう、ポリ袋をシャカシャカ振ってください。

このレシピの生い立ち

高野豆腐を煮物以外で食べたいと思い、大好きなのり塩味でひとくちステーキ風にしてみました。
レシピID : 5235030 公開日 : 18/09/03 更新日 : 18/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックGB6431☆
海苔の香りの塩気美味しい♪とまらなくなる♪