じゃがいもまるごとスープ☆簡単☆の画像

Description

小学生の娘考案レシピ!
旬のじゃがいもを器にして中にスープを入れた
まるごと食べられるお洒落なレシピです!
大量消費に♪

材料 (四人分)

塩こしょう
適量
コンソメ
一つ
100cc
200cc
適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥いて水に浸す。

  2. 2

    じゃがいもがお皿に立つように、下になる部分を切る。

  3. 3

    じゃがいもが器になるように
    真ん中をスプーンでくりぬく。

  4. 4

    3を5分位水に浸す。

  5. 5

    写真

    器のじゃがいも4を
    蒸し器で蒸す。(蒸し状態になってから10分位)
    箸がスッと入るくらいになればOK!

  6. 6

    次はスープ作り
    くり抜いたじゃがいも(3)を鍋に入れて水で煮る。

  7. 7

    じゃがいもに火が通ったら、
    コンソメをいれる。
    最後に牛乳をいれ、ひと煮立ちさせ火を止める。
    塩コショウで味を整える。

  8. 8

    7のスープを5の器に入れる。

  9. 9

    写真

    青のりを少し散らしてできあがり♡

  10. 10

    スープをのみ、その後もう一度スープを入れるもよし。
    今度はバターを入れてじゃがバターにしてもよし♡
    塩で食べても美味です

コツ・ポイント

スープ用のじゃがいもを茹でた後、ザルでこすと口当たり滑らかに‼
じゃがいもは変色してくるので、何個か作っている間に他のを水に浸しておくと変色しないですよ!
スープはじゃがいもを煮ている間に水分が蒸発するので水を足したり味を調整してね!

このレシピの生い立ち

たくさんあるじゃがいもを見て、
娘がひらめいたレシピです(*^^*)
レシピID : 5221467 公開日 : 18/08/25 更新日 : 18/08/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート