タンドリーチキンの画像

Description

初めての方でもおいしくできます♪つけて、焼くだけ!お手軽&本格的なタンドリーチキンだよ!

材料 (こども4人分)

塩・こしょう
少々
ケチャップ
20g
カレー粉
少々
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉は一口大に切って、味が染みやすいようにフォークで穴をあけたら、塩・こしょうを振ってね。

  2. 2

    写真

    ヨーグルト・ケチャップ・カレー粉をボウルに入れて混ぜ合わせよう!

  3. 3

    写真

    鶏もも肉と②のタレを合わせてよく揉みこもう!(時間があれば冷蔵庫で少しねかせてね)

  4. 4

    写真

    フライパンに油を熱し、③の鶏もも肉とタレを入れて、片面をこんがり焼くよ。

  5. 5

    裏返してからフタをして、弱火から中火で蒸し焼きにしてね。

  6. 6

    最後にフタを外して、表面をカリッと焼きあげたらできあがり~!

  7. 7

    付合せはお好みで!
    ※市原市の公立保育施設では、加熱したきゅうりを提供しています

コツ・ポイント

ハードルが高いと思われがちなタンドリーチキンだけど、初めての人でも簡単だよ♪ご家庭ではヨーグルトのパッケージを使うと、フタもついているし、そのまま捨てられてとっても便利!ただし、食中毒など衛生管理には十分に気を付けてね!

このレシピの生い立ち

市原市の公立保育施設で人気のタンドリーチキンだよ。お肉がとってもやわらかく、味付けも大好評!
-1人分の栄養価(チキンのみ)-
エネルギー:112kcal
たんぱく質:11.6g
脂質:5.8g
炭水化物:2.1g
食塩相当量:0.3g
レシピID : 5219067 公開日 : 18/09/03 更新日 : 18/09/03

このレシピの作者

市原市オッサくん
ぼく、千葉県市原市のマスコットキャラクターオッサくんだよ!市原市は農業が盛んで自然豊かなとっても良いところ!ぼくが大好きな野菜や果物を使った、体に良いレシピをたくさんご紹介します!みんなでおいしく楽しく食べて、未来へつなぐ健倖都市を目指そう!
HP⇒https://www.city.ichihara.chiba.jp/3rdCategory?categoryId=10306090

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Kキロ
むね肉を使ったけれど、柔らかく美味しくできました~(^^♪

むね肉でも美味しいよね~!作ってくれてどうもありがとう☆