なす好きさん必見☆簡単☆なすの卵とじ

なす好きさん必見☆簡単☆なすの卵とじの画像

Description

見た目は悪いですが…一度食べてみて!
ご飯が進む事間違いなしです☆

材料

2本
2個
味の素
15振りほど
醤油
大さじ2~
炒め油
大さじ2~

作り方

  1. 1

    なすを一口サイズの乱切りにする。切れたら水にさらしあく抜きをする。

  2. 2

    写真

    よく水を切り、多めの炒め油で炒める。

  3. 3

    写真

    油が馴染んだら、溶いた卵を回し入れる

  4. 4

    写真

    フライパンを4ふりほどしたら固まってくるので、ここでもう味付け☆

  5. 5

    味の素☆思いっきり15振りほど振り入れて下さい!
    そして醤油☆なすの大きさにもよります。調整してね♪

  6. 6

    写真

    我が家では、迷わずご飯に乗せます!笑 この場合は、醤油をプラスでかけるのがオススメです。

  7. 7

    写真

    ちなみに、始めから丼にする場合は、なすを1センチ角の角切りにすると、炒めやすく、食べやすいのでオススメです。

  8. 8

    写真

    ヨコ爺さんより、納豆を混ぜて食べると美味しい!とレポを頂きました♪ナイスアレンジに感謝です(◍•ᴗ•◍)

  9. 9

    写真

    ヨコ爺さんが、おにぎりにして下さいました☆具材を小さくするといいらしいです。アレンジに感謝です♪

コツ・ポイント

茄子なので、色が変わりやすいです…ホントに見た目は悪いです!笑
でも、その見た目以上に、ご飯が進むんです。油と醤油マジック(^-^)v
茄子1本につき、卵1つを目安に分量変更できます。

このレシピの生い立ち

小さい頃から食べてた味☆
昔からご飯に乗っけて食べるのが大好きでした✨
レシピID : 5218675 公開日 : 18/08/22 更新日 : 22/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

74 (34人)
写真
ヨコ爺
最近こればかりで申し訳ナス。レシピ通り作ったフライパンにご飯を1~2合加えて弱火で炒めながら和えるだけの焼き飯。旨し。
写真
ヨコ爺
またまたアレンジ焼き飯で申し訳ない。出来てからご飯混ぜて炒めました。偏食な父親もこれは文句なしに食べます。ご馳走様でした。
写真
ヨコ爺
今回は茄子と一緒に冷凍エビを炒めました。卵でとじて味付けが終わったら、ご飯1.5合を混ぜて盛り付け。

なんと!エビまで追加ですか!何とも豪華ですね~♪流石ヨコ爺さん◎素敵なレポをありがとう〜です♡

写真
ヨコ爺
出来上がりにご飯を混ぜ込むと下手な炒飯より美味しくなります。夏で食欲のない父親もペロリと食べてくれました。

お父上にも気に入って頂けるとは、恐縮です✨いつもありがとうございます♡