【保育園のおやつ】  ドライカレーの画像

Description

野菜を小さく刻んで入れるので、野菜の苦手な子どももいっぱい食べられます!

材料 (4人分)

2合
小さじ1/6(1g)
カレー粉
小さじ1/2(1g)
1/2個
1/3本
2個
1個
にんにく
一片
しょうが
一片
サラダ油
適量
適量
ケチャップ
大さじ1
ウスターソース
大さじ1
カレールウ
60g

作り方

  1. 1

    にんにく、しょうが、玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。じゃが芋は1㎝角に切る。トマトは湯むきして角切りにしておく。

  2. 2

    お米は、普通の水加減にし、塩とカレー粉を入れて炊く。

  3. 3

    鍋に油を熱し、にんにく、しょうがを弱火で炒め、さらに豚ひき肉、玉ねぎ、にんじん、じゃが芋を加えて中火で良く炒める。

  4. 4

    ひたひたになるくらいの水を加えて煮る。野菜が煮えてきたら、トマトとホールコーン缶を加えて、水分が少なくなるまで煮る。

  5. 5

    ケチャップ、ウスターソース、カレールウを加える(固形ルウの場合は刻むと溶けやすい)。

  6. 6

    ルウが溶け、全体に味がなじんだら出来上がり。

コツ・ポイント

赤や黄色のピーマンを入れると彩りが良くなります。余ったドライカレーは、食パンにはさんでホットサンドの具にしたり、カレードリア(耐熱皿によそったごはんにかけて、チーズをのせてトースターで焼く)にリメイクするのがおすすめです。

このレシピの生い立ち

武蔵野市の保育園で提供しているおやつレシピです。レシピ作成:子ども育成課
レシピID : 5211002 公開日 : 18/08/17 更新日 : 18/08/17

このレシピの作者

武蔵野市
武蔵野市の公式キッチンです。武蔵野市のこだわり給食のレシピや離乳食講座レシピ、市内産新鮮野菜の直売所紹介など、武蔵野市が行っている「安心」「安全」な食の実践を広く伝えていきます。食に関するイベント情報なども紹介します。
http://www.city.musashino.lg.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート