里芋とりんごのまぜまぜ【離乳食初期~】

このレシピには写真がありません

Description

以前、里芋を嫌そうな顔で食べてた9ヵ月の息子がパクパク完食しました♪

材料 (離乳食後期1食分)

60g前後
1/8個(30g)

作り方

  1. 1

    里芋が柔らかくなるように火を通す。
    私はレンジ使用ですが、茹でてもOK!

  2. 2

    里芋に火を通してる間にりんごの皮を剥いてすりおろす。
    すってる間に変色してきますが私は気にしません(笑)

  3. 3

    里芋を月齢に合わせてマッシュしたり、細かく切ったり・・・
    うちは9ヵ月なので包丁で適当に切った後、叩きました。

  4. 4

    里芋とりんごを混ぜて完成。
    りんごにも火を通したい方は混ぜた後にラップして20~30秒レンジでチン!

コツ・ポイント

すりおろしたりんごは汁ごと使います。りんご汁で里芋をのばす感じです。

このレシピの生い立ち

以前出汁でのばした里芋が苦手そうだったので、冷蔵庫にあったりんごで作ったらパクパク大成功!
簡単なので朝食に主食として出してます♪
レシピID : 5210972 公開日 : 18/08/17 更新日 : 18/08/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
yesmama
里芋とりんごを合わせるのは初でした❣️りんごと里芋、和の食材同士で合うのですね💕初期の頃は砂糖を極力控えたくレシピに共感です。
写真
ハント☆
シンプルけど 食材 楽しむ りんご 甘味と酸味 里芋合いますね 優しの味 完食ありがとう
写真
カナかおり
すり下ろした林檎と6mm角程度の林檎を混ぜて成形してグリルで焼いてみました。スイーツのような優しさでした!
写真
虹色♪︎ちゅーりっぷ
勤務の保育園0才24名半分が離乳食♪毎日大きくな~れと思いながら

保育園で採用してくれるなんて感激です♡やばい、嬉しすぎるー!