ごま油香る、小松菜と春雨の中華和え

ごま油香る、小松菜と春雨の中華和えの画像

Description

ごま油が香り、夏にぴったりのさっぱりサラダです!

材料

2人分
2束
1缶
★しょうゆ
大さじ1
★ごま油
小さじ1
★本だし(顆粒)
小さじ1/2
★七味又は輪切り唐辛子
適量

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜を2センチほどの大きさにザク切りにし、熱湯で茹でる。

  2. 2

    写真

    春雨を食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    写真

    茹でた小松菜を冷水で粗熱を取り、軽く絞る。

  4. 4

    写真

    2・3・★の調味料と軽く油を切ったツナ缶をボウルに入れ、よく混ぜる。

  5. 5

    写真

    器に盛りつければ完成!
    染み込ませたい場合は、30分ほど浸けておきましょう。

コツ・ポイント

特にありません。
白ごまがあると、よりゴマの香りを楽しめますね!カニカマやほうれん草、キュウリを入れるなど、アレンジを加えやすいレシピなので、色んな中華和えを楽しんでみてください。

このレシピの生い立ち

前日茹でた春雨が余ってしまった為、さっぱりサラダを作りました!
レシピID : 5195143 公開日 : 18/08/04 更新日 : 18/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート