蒸し鶏ネギ油かけ 時短レンジ調理の画像

Description

夏場の食欲のない時期に、蒸し鶏が急に食べたくなりましたが、蒸し器がないのでレンジで簡単に作ってみました。

材料 (3人前)

2枚
ニンニク(みじん切り)
ひとかけ
◎塩コショウ
適量
◎料理酒
大さじ2
小さじ2
大さじ3
☆醤油
大さじ3
☆砂糖
小さじ1と1/2
サラダ油
大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口サイズにカットする。白ネギ、ニンニクは小さく刻みます。

  2. 2

    耐熱ボールに◎の調味料と鶏肉、刻みニンニクを混ぜ合わせる。

  3. 3

    ②にさらに☆の調味料を混ぜ合わせ、ラップを軽くかぶせる。

  4. 4

    レンジ600Wで5分加熱し、余熱で5分おく。全体を混ぜ合わせ、5分加熱する。(赤いところがあればもう少し加熱する。)

  5. 5

    器に盛り付け、刻んだ白ネギを乗せる。

  6. 6

    フライパンでサラダ油を煙が出るまで熱する。白ネギの上に熱した油をかける。(じゅ~うという音がして良い香りがします)

コツ・ポイント

鶏肉は一口サイズにカットすることで火の通りがよくなり、味も付きやすくなります。
電子レンジで一度加熱し、余熱で置くことでパサつきを防ぎます。

このレシピの生い立ち

実家で教えてもらったレシピで蒸し器を使うのですが、電子レンジで簡単に作ってみました。
レシピID : 5192661 公開日 : 18/08/03 更新日 : 18/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
ねっちゃんっ
リピです♬レンジで出来ちゃうのがいいですよね!ネギがジューっといい香り♡美味しかったです♡
写真
キリコココ
作ってみました。ネギがなかったですが、美味しかったです!

つくレポどうもありがとうございます♪また是非作って下さいね♪

初れぽ
写真
Rママのお料理メモ
とても簡単であっという間に作れました! ありがとうございます。

つくレポありがとうございます!また是非作って下さいね♪