簡単!小松菜ともやしとちくわの画像

Description

小松菜ちょっとえぐみがあって子供は苦手!そんな時にちくわ効果で旨味が追加されて美味しくいただけます!

材料 (4人分)

一袋
一袋
2本
めんつゆ
お好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    もやしを1分程度茹で、ざるにあげる。
    茹でたお湯はそのまま!次に使います!

  2. 2

    写真

    小松菜を茎の方から先に投入、全体を色よく茹でます。

  3. 3

    写真

    ざるにあげ湯を切ります。やけど注意!

  4. 4

    写真

    小松菜を2〜3センチにカットします

  5. 5

    写真

    ちくわを5ミリ幅にカット

  6. 6

    写真

    ボウルに、もやし、小松菜、ちくわをいれ、めんつゆを投入!あえて、終了っ!
    ちくわの風味が効いて美味しいですよ!

  7. 7

    写真

    出来上がり!

コツ・ポイント

子供達と味見しながら作ってみてくださいね!

このレシピの生い立ち

母が作ってくれていました
レシピID : 5189608 公開日 : 18/07/31 更新日 : 18/07/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
見習い台所戦士
チクワ消費で(^^)簡単美味しいでした♪めんつゆの香りが良いです♪
写真
みこひろママ
鰹節も足しました♪美味しかったです♪
写真
てらむー64
あっさりして食べやすく簡単に出来て美味しかったです☆

遅くなりすみません^^;作ってくださりありがとうございます!夏場とかに良いです〜

写真
masya_71
あと1品って時に助かりました。また作ります!

つくれぽありがとうございます!ささっと作れるので便利です!