きゅうりとえのきのキムチ炒めby草津市

きゅうりとえのきのキムチ炒めby草津市の画像

Description

食感がしゃきしゃきと楽しい1皿です!
エネルギー93kcal/人

材料 (5人分)

1袋
100g
鶏ガラスープのもと
小さじ1
2個
マヨネーズ
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりを細切りにし、えのきを適当な大きさに切る。

  2. 2

    卵にマヨネーズをいれて混ぜておく。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を温め、卵を入れ半熟の状態で出しておく。

  4. 4

    写真

    同じフライパンに油を足し、きゅうりとえのきを炒める。

  5. 5

    写真

    火が通ったら、鶏ガラスープとキムチを加えて炒める。

  6. 6

    最後に③を加えて軽く炒めてできあがり。

コツ・ポイント

キムチの量を少なくすると、子どもも食べやすいメニューになります。

このレシピの生い立ち

野菜をたくさん食べようレシピです。
レシピID : 5166093 公開日 : 18/07/20 更新日 : 18/07/20

このレシピの作者

草津市(滋賀県)
草津市では、誰もが生きがいを持ち健やかで幸せに暮らせる「健幸都市」づくりを進めるうえで市民自らが健全な食生活を日々実践できるよう、草津市産農産物等を使ったレシピ紹介や、食育関係のイベント情報、関係機関の食育推進の取り組みなどを積極的に発信します。
草津市のホームページ http://www.city.kusatsu.shiga.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート