美味しい残り汁でチキンヌードルスープ

美味しい残り汁でチキンヌードルスープの画像

Description

mybinueさんのあの美味しい「手羽元ほろほろ煮」を食べた後の残り汁でもう一品、アメリカのお袋の味のチキンヌードルスープを。アメリカで風邪をひいた時などにもよく家庭で食べられる料理です。身体も温まるしコラーゲンもたっぷり

材料 (4-5人分)

残り汁
汁の2-3倍くらいの水を入れて人数分にしてください
エッグヌードル
200gくらい
3本
半分
大きめ1本
月桂樹の葉(ローリエ)
1枚
コンソメ、またはチキンブイヨン
作る人数分の水に対して適量

作り方

  1. 1

    写真

    mybinueさんの白菜大量消費手羽元のほろほろ煮を沢山作る。肉がもし残っていたら骨をはずしておく。(骨は捨ててください)野菜は写真のように切っておく。

  2. 2

    写真

    我が家のエッグヌードルはこれ!お勧めです。茹で時間が20分と長めですがコシがあって時間がたってもべチャッとしない。野菜と同時にスープに入れて煮込みます。茹でるとかさが増えますが4人家族で半分使うとたっぷり食べられます

  3. 3

    コトコトと茹でてエッグヌードルが柔らかくなったらできあがり。お好みで青ねぎを散らしてください

コツ・ポイント

白菜は残ってても煮込む途中で溶けてなくなりますがこれがまた美味しい!セロリが何故かチキンヌードルスープには合います。あれば是非入れてください。きしめんのように見えるエッグヌードルですがアメリカには色々な種類があります。卵の白身だけで作った物だとか冷凍物とか。この写真のは乾燥麺でパスタのコーナーにおいてます。「手羽元ほろほろ煮」の残り汁がない時は骨付きチキンを水から入れて一緒に煮込んでください

このレシピの生い立ち

大のチキンエッグヌードル好きのダンナ。義母は手作りでエッグヌードルを作っていたらしいです。そのダンナがmybinueさんの「手羽元ほろほろ煮」を食べた後「この汁でチキンエッグヌードルを食べたい」とリクエストしてきたので作ってみました。ダンナ、大満足でした。
レシピID : 515347 公開日 : 08/03/09 更新日 : 08/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
yummy?
いつもスープが残らなくて…やっと作りました!とても美味しいです♪
写真
見習い主婦haru
ヌードル写真をまさかの撮り忘れ(‾▽‾;)美味しかったです
写真
旧タイツさん
タリアテッレで代用あったまりますね♡元レシピと一緒に作りました。

おお!元レシピもすごい美味しいでしょ。レポ感謝です

写真
ぱんだ170071
美味しい残り汁でラーメン!最高ですね☆

お、これでラーメンを作ってくださったの嬉しい。レポ感謝です