ヘルシー♪鶏ささ身入り中華くらげの画像

Description

冷凍庫こ肥し・・・となりつつある鶏ささ身。
その鶏ささ身肉を中華くらげと和えてみました(~o~)ヘルシーなのにボリュームもありで主人にも喜んでもらえました(^^)v

材料

塩蔵くらげ
70グラム
1本
★醤油
大さじ2
★酢
大さじ2
★ごま油
大さじ1
大さじ2
★砂糖
大さじ1
★輪切り唐辛子
適量
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ↑今回使用したくらげはこれ。S&Bの塩蔵くらげ。クッキングメモ通り、塩抜きをしてから使用。

  2. 2

    写真

    水で軽くもみ洗いした後、60℃のお湯に10秒程度つけ、その後タップリの水に1~2時間つけて塩抜きをする。1時間水につけました。

  3. 3

    写真

    きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りに。
    鶏ささ身は、酒少々をふり、ラップを掛けレンジで3分チンし、荒熱が取れたら、さいて置く。

  4. 4

    写真

    こんな感じ。

  5. 5

    写真

    ★の材料を混ぜ、くらげ、きゅうり、ささみを加えよく混ぜ、冷蔵庫で冷やし完成!!

  6. 6

    写真

    完成♪

コツ・ポイント

塩蔵くらげの塩抜きをしっかりする事。

このレシピの生い立ち

我が家の冷凍庫の肥しとなりつつある鶏ささ身肉シリーズ・・・です。
スーパーなので味付きくらげ、よく売っていますよね・・・でもでも鮮魚売り場や中華材料売り場にあるくらげを使ったら、難しいこと何一つ無く中華くらげ出来ちゃうんです。我が家では食卓のお馴染みさんです。合わせる物次第で色々楽しめます。是非是非お試しあれの一品です。箸休めや酒の肴にモッテコイデス(^-^)
レシピID : 508559 公開日 : 08/02/16 更新日 : 08/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

36 (33人)
写真
♡♡おっきぃーの♡♡
味付けくらげをつかいましたが味が薄かったのでこちらの合わせ調味料を足しました。すごく美味しかったです。箸が止まらないですね。
写真
mipoco
常備菜にクラゲささみ+でこんなに美味しい♡リピです(﹡ˆᴗˆ﹡

つくれぽありがとうございます

写真
クックB922O7☆
味付き中華くらげを使いました。

つくれぽ、ありがとうございます

写真
おかぶ〜ま
息子が中華クラゲ大好きなのでレシピ活用させて頂きました♡感謝

(^ ^)つくれぽありがとうございます。