低糖質☆アーモンドミルクでチーズプリン♡

低糖質☆アーモンドミルクでチーズプリン♡の画像

Description

アーモンドミルクとクリームチーズで、簡単!低糖質なプリンです♪甘さ控え目で罪悪感無し!レモンでさっぱり♡

材料 (プリン瓶(80cc)7個分)

35cc
2個分
グラニュー糖(ラカント等)
40g
レモン汁
大1

作り方

  1. 1

    クリームチーズは、常温に戻しておく。
    ゼラチンは、水にふやかしておく。

  2. 2

    卵黄に、砂糖を入れ、よくすり混ぜる。

  3. 3

    アーモンドミルクを小鍋に入れ、温める。(温め注意!50〜60度くらいまで)

  4. 4

    ②に、アーモンドミルクを少しずつ入れ、よく混ぜる。

  5. 5

    ゼラチンをレンジで溶かし、④に入れ、レモン汁も入れ、よく混ぜる。

  6. 6

    ⑤を、柔らかくしたクリームチーズに、少しずつ入れ、よく混ぜる。

  7. 7

    ⑥を濾しながら、プリン瓶に分け入れ、冷蔵庫で、2時間以上冷やす。

  8. 8

    写真

    軽く泡立てた、生クリームとブルーベリーを添えてみました♪

  9. 9

    2018.12.21 「アーモンドミルク」人気検索1位!感謝です♪
    ゼラチンをふやかす水の量が多すぎたので変更しました。

  10. 10

    写真

    低糖質!とろふわ♪豆乳プリン☆
    レシピID 4082782

コツ・ポイント

甘さ控え目なので、グラニュー糖は、お好みで調整して下さい。ラカント等を使うと、もっと低糖質に!
何度か濾すと、よりなめらかで、美味しいです♪

このレシピの生い立ち

低糖質なアーモンドミルクとクリームチーズで、プリンを作ってみたくて!
レシピID : 5055167 公開日 : 18/05/01 更新日 : 18/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ちびー女
ラカントで♪レモン汁で爽やかなチーズプリンでした(o^^o)
写真
★☆slowmo☆★
クリームチーズがうまく溶けませんでしたが、味は濃厚でとっても美味しくできました(^^)
写真
akochank
裏漉しと温度失敗して、クリームチーズのツブツブが^^;でも味も舌触りも悪くなく、子供たちも大喜び!ピンクはマキベリーパウダーです
写真
pori*
ホワイトデーみたいなバレンタイン。青が好きなので、青のゼリーものせてプレゼント!すごい喜んでくれました☺️