具を先に入れちゃう!兜春巻きの折り方

具を先に入れちゃう!兜春巻きの折り方の画像

Description

子どもの日にもってこいの兜春巻き。でも、かぶとを折って最後に具を入れるの至難の業じゃないですか!?ってことで発想転換♪

材料 (10個分)

10枚
サラダ油
大さじ2~3
お好きな具
適量

作り方

  1. 1

    写真

    赤い三角の部分が、具の入るスペースなので、最初に具をのせちゃいます。

  2. 2

    写真

    角を折り被せて、蓋も完了!
    コレで、最大の難関を突破しました♪

  3. 3

    写真

    後は普通にかぶとを折っていくだけ。

    対角線で折って、

  4. 4

    写真

    正方形になるように折って

  5. 5

    写真

    半分折り上げて

  6. 6

    写真

    ツノを作って、

  7. 7

    写真

    少しずらして重ねたら、

  8. 8

    写真

    出来上がり線で折り上げて完成。

  9. 9

    写真

    焼くまで、折り目を下にして置いておきます。こうすることで、小麦粉糊で貼り付けておかなくても、折り目が戻りません。

  10. 10

    写真

    焼くときも折った側から。
    折り目を焼き固めてしまいましょう!
    弱めの火でじっくり焼くのが、パリっと仕上げるコツ。

  11. 11

    写真

    ツノの部分が茶色くなったら、ひっくり返すタイミング!

  12. 12

    写真

    こんな感じの焼き色です。
    反対側もこんがり焼いて完成!

コツ・ポイント

具は冷めているものなら何でもOK。
水分のあるものは、片栗粉できつめにまとめてください。
ポテトサラダは、水分も少なく包みやすいのでおススメです。

このレシピの生い立ち

せっかく折ったのに、具を入れる時に失敗・・・という事態が無いように、
発想の転換で、最初に具を入れました。
レシピID : 5052119 公開日 : 18/04/29 更新日 : 18/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

51 (49人)
写真
OTO☆HANA
かぶと春巻きはこのレシピに限ります! 市販のチャプチェの素で作った具材を入れて。小麦粉のりも要らないし手が汚れなくて最高です。
写真
7omoko
息子の初節句で。中身はエビとはんぺんのすり身を入れたらとても好評でした😃
写真
ぷにぷに~mama
ポテサラで。子ども達が喜んでくれました♪折り方も分かりやすくて助かりました!
写真
OTO☆HANA
今年もお世話になります。具もはみ出ないし、小麦粉のりも要らないし、かぶと春巻きはこのレシピに限ります!中身は永谷園のチャプチェで