ベイクドチーズケーキの画像

Description

昔から作っている配合です。
重過ぎず軽すぎず食べやすい美味しさ♡

材料 (15㎝型一台分)

ボトム
ビスケット
70g
バター
30g
ベイクド生地
250g
レモン果汁
12g(15gまで)
グラニュー糖
45g
45g
1個分
80g
50g
10g
練乳を入れない場合はグラニュー糖80g、生クリーム100gで作って下さい。

作り方

  1. 1

    写真

    型底にクッキングシートを敷いておく。(周りにはセットしませんが気になる場合は繰り返しシートを)

  2. 2

    写真

    ビスケットはジプロックに入れ、麺棒を転がせて砕き、溶かしたバターを加えて馴染ませる。

  3. 3

    写真

    型に敷き詰めます。

  4. 4

    写真

    レモンは綺麗に洗って水気を切り、果汁を絞っておく。オーブン160℃に温め開始。

  5. 5

    写真

    薄力粉、コーンスターチを一緒にふるっておく。卵1個は卵黄と卵白に分ける(卵黄のみ使用)卵2個分は溶きほぐしておきます。

  6. 6

    写真

    ボウルに柔らかくしたクリームチーズ、サワークリーム、グラニュー糖、レモン果汁を入れ、湯せんにかけながら溶かします。

  7. 7

    写真

    ⑥を湯せんから外し、卵黄1個、溶きほぐした卵は計量しながら80g加えて混ぜる。

  8. 8

    写真

    続けて練乳、生クリーム、粉類をもう一度ふるいならが加えます。

  9. 9

    写真

    玉が無いよう、時間が掛かっても大丈夫なので、ゆっくりと良く混ぜ合わせて下さい。(手間でなければ漉す)

  10. 10

    写真

    型に流し込みます。表面に出た気泡は竹串の先を上下左右に動かして消して下さい。

  11. 11

    写真

    温めたオーブン160℃で45分前後焼きます。(温度の高いオーブンの場合は130~150℃で)

  12. 12

    写真

    生地がしっかり冷めたら型と生地の間にヘラを差し込んで一周回して外す。(冷めると色が濃くなります)

  13. 13

    写真

    生地の周りに付いた余分な焼き色はヘラで落とせます。(無理に落とす必要は無いです)

  14. 14

    写真

    ⑬で焼き色を落とした場合は、温めたヘラを生地に押し当てて側面を整えて下さい。

  15. 15

    写真

    出来上がり。。
    こちらは170℃で45分しっかり焼いたもの。

  16. 16

    写真

    こちらは工程通りの160℃で45分焼いたものです。

  17. 17

    写真

    *まずは常温で柔らかい生地を食べるのがお勧め。その後は冷蔵庫で冷やして下さい。冷やすとまた違った食感に。

  18. 18

    生レモンのだと果汁は12gが適量かと思います。市販のレモン汁を使う場合や酸味が好きな方は15gまでなら増やしても可。

  19. 19

    カットする際は温めたナイフで切り込みを入れ、一度ナイフに付いた生地は綺麗に拭きとってから同じ作業を行う。

  20. 20

    配合の下に記載してある練乳を入れない生地も柔らかくて美味しいです。

コツ・ポイント

オーブンの温度は各家庭によって異なります。我が家は低めです。
温度が高いオーブンでも焼き色が付かないものもあります。その場合は初めに170℃で20分程焼き、焼き色を付けてから150℃130℃~に温度を下げる等、工夫してみて下さい。

このレシピの生い立ち

このベイクドチーズケーキのレシピを気にして下さる方が多々ありましたのでレシピUPさせて頂きました。
レシピID : 5049953 公開日 : 18/05/06 更新日 : 21/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

93 (70人)
写真
♪しんちんぐ~♪
久しぶりのベイクドチーズケーキです✨練乳入りなので濃厚でめちゃ美味しい~♡また今度作ろっと☆
写真
カルマート
練乳なしVer.。とっても滑らかでミルキー!! 美味しい!! 
写真
=kimi=
ブルーベリー入りにさせてもらいました♡エキスがしみて美味しかったです🫐
写真
ひろと^_^ママ
見た目より重くなく食べやすい!お店レベルの味でした(^^)