【お弁当】きゅうりとエリンギの中華炒め

【お弁当】きゅうりとエリンギの中華炒めの画像

Description

水分の出ない炒め物は、お弁当の彩りにぴったり(*^^*)

材料

1パック(2〜3本)
味覇
小さじ1
塩コショウ
少々
すりごま
大さじ1
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりは、ピーラーで所々皮をむき、縦4等分、横4等分に切り揃える。

  2. 2

    写真

    エリンギは、縦2等分にして手で細く割く。

  3. 3

    写真

    ごま油を熱し、きゅうり炒める。

  4. 4

    写真

    きゅうりがクタッとしたら、エリンギを入れてさらに炒める。

  5. 5

    写真

    味覇と塩コショウで味付けしたら、すりごまを全体にからめて出来上がり!

コツ・ポイント

最後に入れたすりごまが、野菜の水分を吸って絡むため、いつもより少し薄めの味付けでも大丈夫です。

このレシピの生い立ち

母が、炒めたきゅうりも美味しいと言っていたので、お弁当用にボリュームアップさせました。
レシピID : 5039257 公開日 : 18/04/20 更新日 : 18/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
アクセル☆
きゅうりとエリンギの中華炒め☆ 食材の歯応えと風味を存分に楽しめる一品♪ 簡単に出来て美味でした♡ ごちそうさまでした♬.*゚
写真
えりぺこ
胡瓜炒めるの大好き!裂いたエリンギの香りと食感いい♪
写真
こまあぴ
お弁当に。簡単で、とても美味しいレシピ、有り難うごさいます!