【離乳食中期〜後期】バナナ団子の画像

Description

手づかみ期にぴったりです♡焼くとバナナの香りがふわっと広がって、ついつい私がつまみ食い。笑 子供のおやつにもgood☆

材料 (1食分)

牛乳または調乳済ミルク
大1
小1/2
バター
ちょっとだけ

作り方

  1. 1

    ポリ袋にコーンフレークを入れて、手で粉々になるまで潰す。

  2. 2

    1に牛乳を加えてふやかす

  3. 3

    2にバナナときな粉を加えて混ぜる

  4. 4

    ポリ袋の端をハサミで切って、絞り袋の要領で中身を絞り出し、子供が食べやすい大きさに丸める

  5. 5

    フライパンでバターを温め、軽く焼き目がつくまで焼く

コツ・ポイント

レシピに載せる用で綺麗に丸めましたが、面倒な方は扁平状にしておやきみたいにしてもいいと思いますよ(^ ^)
お子さんが食べやすい形にしてあげてください
多すぎて余ってしまったら、冷凍保存しておきましょう!

このレシピの生い立ち

ネットで見かけたレシピを、子供が食べやすいように自分なりにアレンジしてみました!
元々(アレルギーの心配がなければ)焼かなくても食べられますので、忙しい時には絞り袋からそのままお子さんの食器に出してスプーンで食べさせてあげてもOKです!
レシピID : 5035295 公開日 : 18/04/18 更新日 : 18/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
♡maixxtm♡
2倍量で作りました。コーンフレークをもっとサラサラになるまで細かく砕くとレシピ提供者様みたいなふわふわな見た目になったかも??

つくれぽありがとうございます!とっても美味しそうです♡何かと面倒な離乳食作りですが、少しでもお役に立てたなら幸いです^ ^

写真
もんす。
豆乳でつくりました☺︎

豆乳も栄養価ぎ高くていいですね!ありがとうございます^ ^

写真
なり~
2倍でおやきっぽくしてみました!バターなしでも美味!!リピ決♡

とても綺麗に出来てますね!お子さんも喜びそうです^ ^

写真
sakimama☆★
大人が食べたい笑コーンフレークもっと粉々にした方が良かったかも…

大人も食べたくなる一品ですよね^ ^ありがとうございます!