小ネギの保存方法~♪の画像

Description

1~2週間は…もちますよ~(๑ºัºั๑)♡
ちょっとだけ使いたい時にも便利♪

材料

1束
タッパー
1つ
キッチンペーパー
1枚

作り方

  1. 1

    タッパーの底にサイズに合わせて折ったキッチンペーパーを敷いて小口切りにした小ネギを入れて蓋をし冷蔵庫で保存するだけ❣❣

  2. 2

    写真

    フジぽんさんがブロッコリースプラウトで試して下さいました❣❣ありがとー(o^—^o)フジぽんさん♡

  3. 3

    写真

    ロゼットちゃん…
    こんにちは(*^^๓)ポカポカ陽気になってきたよ❢今人間ドックの帰り道…いつも素敵なレポ有難う♡→続く

  4. 4

    ロゼットちゃん…そろそろお昼❣うどんの準備かな?私も腹ペコ(笑)帰宅したら何食べよう(*´艸`)素敵な午後を〜\♡/

  5. 5

    写真

    ロゼットちゃん…いつも有難う(*´︶`*)川崎も雨が本降り❢肌寒いね。風邪引かないように充分注意してね♡明日は晴れるかな

  6. 6

    写真


    ロゼットちゃん
    今日も1日…お疲れさまでした(*´﹀`*)急に暑いくらいになりビックリだよね…水分補給も忘れずに♬感謝

  7. 7

    写真

    ロゼットちゃん
    今日も1日お疲れ様でした(*^^๓)タイミングよく雨を避けられて良かった❣夜になり寒いくらい…風邪に注意

コツ・ポイント

長もちします(*^m^*)

このレシピの生い立ち

すぐに使いきれば良いのですが。。。
ちょっとだけしか使わないと無駄にするのは勿体ない❣❣
私は、こうして保存して無駄なく使いきってます(笑)
レシピID : 5026150 公開日 : 18/04/12 更新日 : 22/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

472 (128人)
写真
sakuraロゼット
こんにちは。無性にひやむぎ食べたくて朝一スーパー行って来ました。おネギの清涼感。夏って感じです。ご馳走様です☺️

ロセットちゃん…おはよっ☀日中は暑さが増してきたので 涼し気なお素麺良いよね♡体調は大丈夫かな❔気温差にも十分注意してね♥有難う

写真
にきけん
最近無精して刻みネギ買ったり冷凍ネギ利用してたけど息子が帰って来たのでお世話に♪冷奴が一段と美味しくなりました🩷ありがとう💕

にきちゃん レポ有難う♥賑やかなお夕飯❣腕を振るったのでは❔お食事の支度も大人数だと大変だけど頑張ってね♥今日は肌寒いよ〜❣

写真
のんべぇヒロ
おはよ〜😊レポめっさ久々だわ🤣小ネギはいつも常備してるのよね🤗今週は息子休み無く今日も仕事だよ💧

おはよっ❣ヒロさん…息子さん毎日忙しい上に お休みもなく大変だね(・・;体調は大丈夫かな❔ヒロさんも頑張れ〜♥今月も元気に♬感謝

写真
スージー&ジル
今回は牛すじ煮込みのお供に白ネギ派もいるのでネギ2種でシャッキリもちもいいで定番です!

スージー&ジルちゃん スジの煮込み作ったのね〜♡私も大好き♥おネギいっぱいが美味しい(。・・。)♬レポ有難う❣休日でも忙しいよね