【和食】鯛のグリーンソースの画像

Description

春らしい彩りで、季節の食材を使ったお洒落な料理です。

材料 (4人分)

160g
4本
4尾
4切
8片
4枚
【ソース】
少々
みりん
大さじ1/2弱
大さじ1/2強

作り方

  1. 1

    鯛は塩をする。皮目から十字に包丁で切り込みを入れる(まな板の方まで、刃が貫通するように)。

  2. 2

    切り口が上を向くように起こし、穴の部分に大根やアルミ箔の塊などを埋め込み、4ツ角が上を向くように蒸し上げます。

  3. 3

    野菜類や海老などの具は茹でて、塩で味付けします。

  4. 4

    グリーンピースを茹でてミキサーにかけ、網の細かいザルに通し皮を取り除き、火にかけて調味料を加えて味付けします。

  5. 5

    ミキサーがない時は、ゆでたグリーンピースをザルに入れ、スプーンで押しつぶしてマッシュします(皮は取り除く)。

  6. 6

    蒸した鯛の切り込み部分へ味付けした野菜類を綺麗に盛り付けます。

コツ・ポイント

鯛を蒸す時には、十字に空けた部分にアルミ箔や大根の塊などを埋め込み、身がめくれるように蒸して下さい。また野菜類は下味程度に味付けすると良いでしょう。

このレシピの生い立ち

家庭料理から抜け出し、色とりどりの春の息吹を感じてもらいたい料理に仕上げました。
レシピ提供:二葉栄養専門学校 調理師科
レシピID : 5002538 公開日 : 18/03/27 更新日 : 18/03/27

このレシピの作者

武蔵野市
武蔵野市の公式キッチンです。武蔵野市のこだわり給食のレシピや離乳食講座レシピ、市内産新鮮野菜の直売所紹介など、武蔵野市が行っている「安心」「安全」な食の実践を広く伝えていきます。食に関するイベント情報なども紹介します。
http://www.city.musashino.lg.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート