レンジブロッコリー☆とろみ油淋鶏たれがけ

レンジブロッコリー☆とろみ油淋鶏たれがけの画像

Description

レンチンしたブロッコリーに、絡みやすいとろみのあるユーリンチーのたれをかけてみました♪いくらでも食べられそうです☆

材料 (ブロッコリー1個で作る分量)

1個(300g位)
『とろみ★油淋鶏(ユーリンチー)たれ』(ID:4981091)
しょうゆ
大さじ3
砂糖
大さじ2と1/2
大さじ1
大さじ4
15cm分
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

     [たれ作り]
    ①…鍋に、しょうゆ・砂糖・酢・水を入れて煮立たせる。

  2. 2

    写真

    ②…①を混ぜながら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、火を止める。

  3. 3

    写真

    ③…白ねぎをみじん切りにし、白ごまと一緒に2の鍋に加え…→

  4. 4

    写真

    →混ぜる。

  5. 5

    写真

    ブロッコリーは、まず茎の部分を切り離す。

  6. 6

    写真

    切った茎を半分の長さに切る。
    (※茎の長さに合わせて、調節してください。)

  7. 7

    写真

    6の茎を縦に置き、表面のかたい部分を切り落して捨てる。

  8. 8

    写真

    7で残った部分を、厚さ5mm位の薄切りにする。

  9. 9

    写真

    ブロッコリーのつぼみの部分は、包丁で何度か切り分けながら、食べやすい大きさにする。

  10. 10

    写真

    ※1個のブロッコリーを切り分けた所

  11. 11

    写真

    10のブロッコリーをボールに入れ、水で洗ってからざるにあけて水分を切る工程を2回位行って洗う。

  12. 12

    写真

    11のブロッコリーを耐熱容器に入れ、ふた(またはラップ)をする。

  13. 13

    12のブロッコリーを600wの電子レンジで5分位加熱する。
    (※お好みに合わせて、加熱時間を調節してください。)

  14. 14

    お皿に13のブロッコリーを盛り付け、4のたれを上からかける。

  15. 15

    写真

    ◆同じたれを使ったレシピ
    『レンジもやし☆とろみ油淋鶏たれがけ』
    ID:4982715

  16. 16

    写真

    ※とろみのない油淋鶏たれはこちら!
    『レンジで簡単!油淋鶏(ユーリンチー)たれ』
    ID:2202727

  17. 17

    写真

    ◆ブロッコリーを使ったレシピ
    『ブロッコリーと海老で!ぷりぷりエビマヨ』
    ID:4971616

  18. 18

    写真

    『ブロッコリーのカニカマ卵☆甘酢あんかけ』
    ID:4974759

コツ・ポイント

ブロッコリーの分量が少ない場合は、レンジ加熱の時間を短くしてください。

このレシピの生い立ち

ブロッコリーを油淋鶏のたれの味で食べてみたかったので、いつものたれにとろみをつけてかけてみました。
レシピID : 4980397 公開日 : 18/03/15 更新日 : 18/03/21

このレシピの作者

ほっこり~の
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。
たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。
新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪

         (*^_^*)

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ひぃたろぉ~♪
お弁当に唐揚げも一緒に!タレはレンチンで!美味しい〜😮💡明日は旦那弁に入れよꉂ🤭
写真
夢麗翔望mama
あっという間にできました( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

美味しそうなれぽを届けて頂き嬉しいです♪ありがとう(^^)/

写真
クックNQ7ERW☆
苦手なブロッコリーを初めて美味しく食べられました(^^)‼︎

作って頂き、とっても嬉しいです♪美味しそうなれぽありがとう☆

初れぽ
写真
ひとはるまま
油淋鶏たれがブロッコリーによく絡みパクパク行きました(^^)

美味しそうなれぽを届けて頂き嬉しいです♪ありがとう(^^)/