簡単ヘルシー☆米粉と豆腐のココアケーキ。

簡単ヘルシー☆米粉と豆腐のココアケーキ。の画像

Description

ワンボウルで混ぜて天板に流して焼くだけの簡単米粉ケーキ。お豆腐がベースで甘さ控えめの大人味。小麦、卵、乳製品不使用です。

材料 (13✕18cm厚さ1cm程)

作り方

  1. 1

    写真

    オーブンを160度で予熱開始。ボウルに豆腐を入れて泡立て器で崩しながら混ぜ、滑らかな状態にする。

  2. 2

    写真

    豆腐がクリーム状になったら純ココア、砂糖(※コツ参照)、サラダ油を加えてぐるぐる混ぜる。

  3. 3

    写真

    米粉、片栗粉、ベーキングパウダーを量り入れ(ふるわなくて大丈夫です)ゴムベラに持ち替えてさっくり混ぜる

  4. 4

    写真

    あればくるみ等のナッツ類を砕いて入れる。

  5. 5

    写真

    オーブンシートを敷いた天板に生地を流し入れ、厚さ1〜1.5cm程に整える。写真は13✕18cm程。

  6. 6

    写真

    160度のオーブンで25分程焼く。焼き色はあまり付きませんが、楊枝を刺してみて生の生地が付いてこなければ大丈夫です。

  7. 7

    写真

    粗熱が取れたら好みのサイズに切り分けて出来上がり。TOP写真は粉砂糖を振っています。

  8. 8

    写真

    甘さ控えめなのでホイップを添えても。3日程は美味しくいただけますが次第にパサついてくるので食べきり量を作るのがオススメ。

  9. 9

    2018.12.31☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました!作って下さったみなさんありがとう♡

コツ・ポイント

豆腐は水切り不要です。甘さはかなり控えめなので、甘めがお好みの方は砂糖を50g程に増やして下さい。ナッツ類は味と食感のアクセントになるので、あれば是非入れて下さい。今回はくるみを入れました。

このレシピの生い立ち

期限が迫った豆腐と米粉の消費に適当に作ってみたら美味しかったので分量を量りレシピにしました。
レシピID : 4916347 公開日 : 18/02/04 更新日 : 18/02/05

このレシピの作者

ゆぅゅぅ
クックパッドアンバサダー。千葉県在住のお料理好きな主婦。料理は独学ですが子供の頃から主婦業をしていたので料理歴は長めです。 お料理は毎日の事だから、作る人が辛くならないように、お料理が苦手な方でもこれなら作れると思ってもらえるように、身近な食材や調味料で作れる面倒な事は一切抜きの簡単時短レシピをご提案しています。 何かひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

53 (43人)
写真
真観子さん
お豆腐が使い切れてよかったです!米粉と片栗粉のおかげでもちもち〜!ナッツが何も家になかったので次はナッツ入れてみます!
写真
ヨムちゃんの嫁
砂糖少なめでも甘みがあって美味しかったです!ナッツの代わりにプロテイングラノーラバーを割って載せてみましたがよく合いました☺️
写真
ガジリン
18cmタルト型で焼きました♡お豆腐感ゼロで美味しい上にからだに優しいおやつ。また作ります!
写真
osayuちゃん☆
2歳の娘とバレンタイン用に型抜きで。砂糖は控えてナッツの代わりにレーズンを混ぜました!とっても美味しかったです(^-^)