お茶漬けの素でなんちゃって雑煮❤の画像

Description

お茶漬けの素で作れちゃいます!2018/5/16話題入り感謝(*^^)v

材料

2個
お湯
お椀1杯
お好みで

作り方

  1. 1

    トースターで餅を4分~5分焼きます。その間にお湯を沸かします。コツ・ポイント参照。

  2. 2

    1の餅が焼けたらお椀に入れ、お茶漬けの素を入れ、お湯を注ぎます。出来上がり~!!!

  3. 3

    写真

    今回白子のりのお茶漬けめぐりの信州野沢菜わさび風味を使いました。お茶漬けの素で合うものであれば何でもいいです。

  4. 4

    お好みで後ひと手間で溶き卵を鍋で作って最後に乗せます。絶対に2と一緒に煮込まないで下さい、スープが濁ってしまいます。

  5. 5

    写真

    にきけんさんが交通安全キャンペーンの信号餅でカラフルな色合いのお餅で作って下さいました☆見るからに美味しそうですね☆

  6. 6

    2018/1/14「お茶漬けのもと」の人気検索で1位になりました。

  7. 7

    写真

    なつき☆ミさんが餅撒きで頂いた紅白餅で作って下さいました★何だかおめでたいですね★超美味しそう❤︎

  8. 8

    写真

    ミニcookingさんが卵とほうれん草入れて作って下さいました☆具沢山でヘルシー間違いなしです★美味しそうですね❤︎

  9. 9

    写真

    Meiさんがお土産のふぐ茶漬けで作って下さいました★貝割れかな?青みもあり超美味しそう❣️

  10. 10

    写真

    坂東のしろうさぎさんが薬味三つ葉と柚子で作って下さいました★超美味しそうです!薬味あると違いますね☆

  11. 11

    写真

    かちゅ☆まみさんが椎茸inで作って下さいました★具が多いと美味しさ増しますね☆ステキなコメントも頂いています★

コツ・ポイント

お餅はパンクしないように見張って・・なるべく焦げ目を付けた方が風味よく美味しいです。
お茶漬けの素は野沢菜わさび味がよく合います。

このレシピの生い立ち

結婚し立ての夫が教えてくれました。
独身生活ではお雑煮はコレだったとか。
レシピID : 4868404 公開日 : 18/01/02 更新日 : 19/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

93 (41人)
写真
にきけん
小腹が空いた時はコレに限るわ!一人だけの食事っていい加減になるわよね💦私が一人暮らしになったらお惣菜生活になりそうよ😃3Q

えーにき③が?それはあり得ないと思うよ私はいつもお惣菜だけど笑レポ有難う♡お一人様はいい加減だよ毎日その日暮しみたいになるよ3Q

写真
にきけん
朝から庭の木を切りまくってやった!暑くなったらあれもこれも成長して暑苦しくなってきたわ💦明日ゴミの日だから頑張ったよ💕ご馳走様😛

木の剪定やったの?暑い中お疲れ様でした♪こちらは花冷えで寒いよ!リラ冷えが来るレポ有難う♡風情のあるなんちゃって雑煮だね感謝です

写真
にきけん
最近インスタ忙しくてクックはおろそかに💦最近撮りまくりで写真の整理が忙しい!今日は衣替えしまくり😀暑くなりそうです💕

インスタ今介護中で熱心じゃないよ汗にき③撮りまくり!フォロワーがどんどん増えるねー私はピンク出品停止、母の宝石加工に使うよ有難う

写真
にきけん
小腹が空いたら食べれるようにお餅とお茶漬けは常備だよ!今日は雨だからウォーキングできず太りそう⤵️ご馳走さまでした❤️

レポ有難う♡何か貰い過ぎだなぁ雨はヤダね晴れて欲しい!ウォーキングしっかりされてるから足腰強いね私は運動チャリのみ股が痛くて汗