干し柿,ゆず入り!なますの画像

Description

味、彩り、全てに自信あり♡2018.1.6 トップ10入り。有難うございます♪♪
塩麹なければ塩少々で作ってね(^。^)

材料

500グラム
70グラム
2〜3個
少々
少々
☆酢
大さじ5杯
☆砂糖
大さじ3杯
☆塩麹
小さじ半分
☆ゆずの絞り果汁
大さじ4杯
☆昆布だし
大さじ4杯
濃いめの塩水
大根人参が浸かる量

作り方

  1. 1

    写真

    あったらスライサーで細く大根、人参をけずる。なければ頑張って、細く切る。濃い塩水(海水位)に大根、人参を30分程つける。

  2. 2

    干し柿、ゆずの皮、出し昆布を千切りにする。大根、人参を固くしぼる。作った甘酢(☆印)に大根、人参、出し昆布を漬ける。

  3. 3

    干し柿、ゆずの皮の千切りも入れて、混ぜ合わせる。私は蓋にバネの付いた、即席漬けの容器に入れてますが、それはなくても大丈夫

  4. 4

    2018年1月6日時点「干し柿」の人気検索トップ10に入りました。ありがとうございました!^ ^

コツ・ポイント

ゆずの絞り果汁を、ケチらないで分量通り入れてください!塩水に漬けた後の大根、人参は、固くしぼってください。

このレシピの生い立ち

母から教わった美味しいレシピ!大晦日になると必ず作ります!
レシピID : 4865825 公開日 : 17/12/30 更新日 : 18/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
yesmama
年末の娘のお弁当にお世話になりました❣️干し柿入り優しい甘さがいいですね☺️柚子も爽やかさが+されより美味しくなりました💕有難う

作ってくださってありがとうございます。干し柿を多めに入れると甘みも増して食べ易くなります。手作りお弁当、美味しそうですね!

写真
3mamakuma
作りたて画ですが、2日ほど置いてお正月に美味しく頂きました♪

柚子の皮のお皿で素敵に飾ってくださって感謝!ありがとう^ ^

初れぽ
写真
かの吉
自信あり。というだけあってなるほどgoodです。 リピ決定。

つくれぽ有難う!綺麗色でステキな出来上がり!又作ってね^ ^