簡単リメイク☆ハンバーググラタン。

簡単リメイク☆ハンバーググラタン。の画像

Description

沢山作ったハンバーグ、翌日そのまま食べるのは味気ない。簡単なのに手が込んで見えるグラタンにリメイクすればご馳走感UP。

材料 (2人分)

ハンバーグ
2個
1/4個
3cmほど
塩、胡椒
少々
好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    玉葱は薄切り、人参は千切りにする。耐熱容器に入れてラップをし、600wのレンジで3分加熱。

  2. 2

    写真

    加熱後フライパンに移し、米粉を加えてよく混ぜる。(冷たいフライパンで混ぜます。まだ火はつけません)

  3. 3

    写真

    豆乳を少しずつ加えて溶きのばす。

  4. 4

    写真

    豆乳を全て入れたら火にかけ(弱火中火)とろみが付くまで混ぜながら温める。

  5. 5

    写真

    とろみが付いたら塩、胡椒で味を整える。

  6. 6

    写真

    耐熱皿(グラタン皿など)に⑤を入れる。

  7. 7

    写真

    軽く温めたハンバーグを乗せて押し込む。

  8. 8

    写真

    溶けるチーズを好みの量振りかけ、トースターでチーズがこんがりするまで(5〜10分ほど)焼いたら出来上がり。

  9. 9

    写真

    こちらのハンバーグをリメイクしました。レシピID:4701576

  10. 10

    2020.8.21☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りをしました!作って下さった皆さんありがとう♡

コツ・ポイント

グラタンの具材はお好みのもので。工程①でその後使うグラタン皿でレンチンすると洗い物が減ります。(お皿を変えてしまいましたが)米粉と豆乳でホワイトソースを作っていますが、小麦粉、牛乳でも勿論作れます。

このレシピの生い立ち

ハンバーグを作る時は必ず多めに作るけど、翌日そのまま出すと残り物感が強くて、家族の食いつきが悪い…。なのでグラタンと合わせてみたところ、残り物感どころかご馳走感が増して喜んでもらえました。
レシピID : 4855235 公開日 : 17/12/22 更新日 : 17/12/22

このレシピの作者

ゆぅゅぅ
クックパッドアンバサダー。千葉県在住のお料理好きな主婦。料理は独学ですが子供の頃から主婦業をしていたので料理歴は長めです。 お料理は毎日の事だから、作る人が辛くならないように、お料理が苦手な方でもこれなら作れると思ってもらえるように、身近な食材や調味料で作れる面倒な事は一切抜きの簡単時短レシピをご提案しています。 何かひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (16人)
写真
なち☆★
グラタン+ハンバーグ♡夢のコラボレーション(・∀・)間違いない美味しさです♡

夢のようなコラボですよねヽ(=´▽`=)ノ♡とっても美味しそうなお写真ありがとうございます♡

写真
クックCKWZHQ☆
簡単に美味しくできました。煮込みハンバーグが残ったらまた作ります。
写真
クックGB6431☆
キャベツも入れました。チーズは色々残ってたモノのせました。美味しい♪
写真
あか11
余ったハンバーグが美味しくリメイクできました。