うどんと絹揚げがメインのだし鍋♪の画像

Description

メインはうどんと絹揚げ のお出汁の鍋です┏(<:)ニカッ
娘の好物の出汁のうどん♪お気軽にある食材で作ってみました♪

材料 (2人分位)

鍋つゆ
✩水
600cc
✩ヤマキの白だし
大さじ3
✩醤油
小さじ3
✩みりん
大さじ2
適量
鍋の具材
1~2枚
2〜3枚
2~3枚

作り方

  1. 1

    写真

    絹揚げを細か目に切りました。
    (10等分位)

  2. 2

    2人用の鍋を用意します。
    柚子の皮は適当に刻んで鍋に入れて下さい。
    ✩の鍋だしの材料を入れて下さい。

  3. 3

    写真

    鍋を火にかけます。
    野菜、絹揚げを入れて下さい。

  4. 4

    写真

    沸騰して来たら、豚バラ肉とうどんを入れて下さい。

  5. 5

    写真

    熱々をフーフーして召し上がって下さい❀.(*´▽`*)❀.

    薬味に葱と柚子胡椒がオススメです♡

  6. 6

    2018.1.9「絹揚げ」で人気検索トップ10入りさせて頂きました。
    検索下さった皆様、誠に有難うございます○┐

  7. 7

    2018.1.31「絹揚げ」で人気検索1位にならせて頂きました。
    検索下さった皆様、誠に誠に有難うございます○┐

コツ・ポイント

お肉は沸騰してから入れて下さい♡
灰汁は丁寧に取り除いて下さい。

このレシピの生い立ち

晩御飯を作っていたら、娘が「えっ!お出汁のうどん違うん?」と急に不機嫌で言う…(?_?)ナゼ? ので…

慌てて有るものでお出汁のおうどんを作りました(‾▽‾;)…
喜んで2玉食しておりました。
レシピID : 4852178 公開日 : 17/12/22 更新日 : 18/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
のり子のおかず♪
油揚げ謝。白菜の時期にあったまり美味しい♪子供達も旨っ連発感謝
写真
ふたごゆき
今年もよろしくお願いします♬良い一年になりますように♡

明けましておめでとうございます♥沢山の幸せがやって様に大感謝

写真
初めての育児生活
肝心の絹揚げがなかったですが美味しくいただきました!夫作です!

妊娠中と素敵≧≦♥なんて嬉しいレポ♡感激です♪旦那様超優しい

初れぽ
写真
borsch
美味しい!ありがとう!思わず食べてる最中にレポw(*^^*)

具沢山で美味しそう♪嬉しいコメに感激♥ レポ幸せ大感謝です♡