七草がなくてもいい!ボロボロジューシー

七草がなくてもいい!ボロボロジューシーの画像

Description

沖縄の家庭料理「ボロボロジューシー」のアレンジレシピです。ボロボロジューシーとは、柔らかい雑炊という意味らしいです。

材料 (2~3人分)

1.5合
1/2缶(100gぐらい)
1/2わ
1/2本
1/3個
適宜
だし汁
800ml
味噌
大さじ3
1個
バター(お好みで)
10g

作り方

  1. 1

    だし汁に、ごはんとみじん切りにしたにんじん、たまねぎ、SPAMを入れて、火が通るまで(約10分)弱火で煮る。

  2. 2

    味噌を溶きいれ、細かく刻んだ小松菜を入れてひと煮たちさせる。

  3. 3

    お好みで溶き卵を入れ、器に盛り万能ねぎを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

※本当は小松菜ではなく、ヨモギを入れます。
※お好みでバターを入れてもコクがあっておいしいです。
※SPAMを使わない場合は、塩を足して味を調整します。

このレシピの生い立ち

沖縄で親しまれている「ボロボロジューシー」を七草粥代わりにありあわせで作ってみたところ、おいしかったので♪
レシピID : 484776 公開日 : 08/01/08 更新日 : 10/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Eri☆Smbkr
ほうれん草と菜の花で代用!!簡単でとても美味しかったです。
写真
チソン☆
美味しくできました(*^^*)

すごく美味しそうですね(^^)つくれぽありがとう♪

初れぽ
写真
2児ママみきてぃ
おいしかったです♪

私も久しぶりに食べたくなりました〜!レポありがとう♪