北海道産牛汁の画像

Description

寒い季節にぴったり!簡単にできて見栄えも良い汁物です。

材料 (4人分)

道産牛切り落とし
240g
4個(600g)
1本(200g)
1/2本(50g)
小1丁(160g)
1/2パック(50g)
4カップ(800ml)
 A
醤油
大さじ4
みりん
大さじ2
少々
大さじ2
砂糖
大さじ1
和風だしの素
大さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉は2~3cm幅に切り、じゃがいもは一口大に切る。ごぼうはささがきにして水にさらす。長ねぎは斜めに切る。

  2. 2

    こんにゃくは一口大にちぎり、まいたけは小房に分ける。

  3. 3

    鍋に水(800ml)と1のじゃがいもとごぼうを入れて火にかける。

  4. 4

    じゃがいもに火が通ったらAと2のこんにゃく、まいたけを加え、最後に1の牛肉を加える。

  5. 5

    あくを取って、さらに盛り付け、1の長ねぎをのせる。

コツ・ポイント

道産牛肉と生産量日本一のジャガイモ、生産量全国第3位のごぼうを使用しています。

このレシピの生い立ち

北海道産牛肉の消費拡大を目指し、家庭でも簡単に作れる料理として、「北海道産牛肉消費拡大強化実行委員会」が山形県の郷土料理「芋煮汁」をヒントに考案したレシピです。
レシピID : 4846794 公開日 : 17/12/18 更新日 : 17/12/18

このレシピの作者

北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
にしあまね
いっぱい野菜入れました!美味し~~( ≧∀≦)ノ
写真
りとるちゃいるど
前から作りたかった牛汁。豚汁とはまた違って美味しかったです。簡単で良いですね!
初れぽ
写真
いちごとゆき
とっても美味しくいただきました♪ありがとうございます!!

つくれぽ、ありがとうございます!!