【使いきり】ブロッコリーの肉巻きの画像

Description

ブロッコリーの茎と皮つきにんじんを使った肉巻き【食材使いきりレシピ】

材料 (4人分)

8枚分
1/4本
適量
こしょう
適量
植物油
適量
みそ
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎を縦に細かく切って、塩を入れたお湯で茹でる。

  2. 2

    にんじんは皮をきれいに洗い、千切りにして茹でる。

  3. 3

    スライスチーズを縦4等分に切る。

  4. 4

    薄切り肉に塩、こしょうをふり、下味をつけて、1、2、3を巻く。

  5. 5

    フライパンに油を入れ、4を焼いていく。よく焼いたら、皿に盛る。

  6. 6

    5のフライパンにみそ、しょうゆ、みりん、砂糖を入れ、とろみがつくまで混ぜ、皿にのせた肉巻きにかける。

コツ・ポイント

ブロッコリーの茎とにんじんを、茹ですぎないことがポイントです。

このレシピの生い立ち

「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している山形県では、環境にやさしい料理レシピコンテストを開催し、レシピ集を作成しています。
/平成29年度環境にやさしい料理レシピコンテスト おかず部門 準グランプリのレシピです。
レシピID : 4816048 公開日 : 17/12/26 更新日 : 17/12/26

このレシピの作者

消費者庁
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート