栄養満点!カリカリ食感♬わかさぎ唐揚げ

栄養満点!カリカリ食感♬わかさぎ唐揚げの画像

Description

小振りなわかさぎを揚げると骨も全然気にならず食べられるので栄養満点!淡白な美味しさを活かしたシンプル味付け♪ #米粉活用

材料 (2~4人分)

小さじ1/2
一味唐辛子(お好みで)
少々
大さじ1
レモン果汁(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    わかさぎはキッチンペーパーに包んで余分な水分や汚れを落とす。
    わかさぎは小振りがお勧め。

  2. 2

    写真

    ボール/ポリ袋にわかさぎを入れて、塩・一味唐辛子(お好みで)を入れて、全体に万遍無くまぶす。

  3. 3

    写真

    米粉を入れて、全体に万遍無くまぶす。

  4. 4

    写真

    サラダ油を揚げ物用鍋に2cm位の高さ迄入れる(揚げ油の限界量)。
    170度に温める。
    わかさぎを入れる。

  5. 5

    写真

    最初は崩れ易いので触らない。
    5分程度経ったら、周囲がカリッとしてくる。
    その状態になったら、菜箸で表裏を返す。

  6. 6

    写真

    180度に温度を上げて、引き続き5分程度揚げる。
    中までカリットして、こんがり色付いてきたらOK!

  7. 7

    写真

    キッチンペーパーに乗せて、余分な油分を取り除く。

  8. 8

    写真

    器に盛り付け、レモン果汁(お好みで)をかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

わかさぎを揚げる時少しずつ揚げてもOKですが、手間が掛かるので一度に揚げた時間になっています。

お子様がいる場合は、辛味は付けずに塩のみで。

味付けがシンプルなので、マヨネーズやサルサソース等をディップしても美味しいです。

このレシピの生い立ち

米粉を使うとカリッとジューシーに揚がります!

小振りなわかさぎを見つけると、我が家ではこのレシピの出番です。
揚げた途端から手が伸びて、どんどん無くなってしまう位に人気です。
おかずは勿論、おつまみにも最高です(^^)/
レシピID : 4809502 公開日 : 17/11/17 更新日 : 23/03/30

このレシピの作者

アトリエ沙羅
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤

『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、
簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。

COOKPADアンバサダー2023
パンマイスター

インスタ始めました↓
https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/

2012ateliersarah

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (23人)
写真
しゃち★
簡単でとっても美味しかったです♪子どももパクパク食べてくれて嬉しいレシピでした♡リピします!
写真
クックDI37P5☆
美味しかったです。ちょっと揚げ過ぎ?ですが「やめられないとまらない」になりました〜。
写真
momo634
カリカリありがとう〜。慣れないから…揚げ具合の伸びしろがあるなー。
写真
食いしん坊山ガール
カリカリ、サクサクで美味しかったです!我が家はこどもも食べるので味付けは塩だけにしました。