蒸し鶏☆生姜紅茶&トマトde☆の画像

Description

生姜紅茶、トマトのほのかな味わいと、鶏臭さも無く冷めても柔らかで日持ちもしますよ!

材料 (作り易い分量)

1枚
少々
☆煮汁
150cc
1パック
☆白ワイン
大匙1と1/2
☆生姜
10g
☆ブラックペッパー
10粒
ピンクペッパー(彩り)
有り無しどちらでも
☆ローリエ
1枚

作り方

  1. 1

    鶏胸肉に塩を振って、しっかり揉んで下さい!ビニール袋使用するとgood!

  2. 2

    写真

    フライパンに皮を下にして入れ☆の調味料等全部入れて中火にかけ、煮立ったら紅茶ティーバッグを入れ1分煮出して取り出します。

  3. 3

    写真

    蓋をして弱い火力で15分~20分蒸して下さい。そのまま冷まします。写真は15分蒸した状態です。
    ★鍋の中で冷ましてね!

  4. 4

    写真

    冷蔵庫で3日位保存可能です。多めに作って色々なお料理を楽しんで下さいね!

  5. 5

    ★フライパンの厚みで熱効力に差がある為、蒸し時間の調整を。竹串を刺して透明な肉汁が出ればOK!

  6. 6

    写真

    30年7/9 ☆Rokko☆様♡ムンクの叫びパンの素晴らしさ感動的です♡蒸し鶏もドキドキ!どんな味か気になりますね!感謝

  7. 7

    写真

    めみたんさん❤もう素敵過ぎ♬お肉の柔らかさ伝わるし可愛い~⭐手間Rp作って頂き涙出ちゃう本当に有り難う❤

  8. 8

    写真

    わぁ~runaさん❤胸一杯の感動有り難う❤1晩寝かせたお肉の旨味とお心遣い伝わるわぁ⭐こんなに美味しく作ってもらえ嬉し❤

  9. 9

    写真

    runaさん❤スープの美味しさ最大限に活用された素敵なアレンジ世界に1つだけ流石です❤効能も考慮したスープパスタ最高です

  10. 10

    runaさん❤心温まる沢山の素敵なレポ本当に有り難う❤今年も残すことひと月体調崩さぬ様に☆冬道にも気をつけてね有り難う❤

コツ・ポイント

鶏肉はしっかり揉んで置く。☆鍋に入れ煮立つまで蓋はしない。煮立ったら火を弱くして蓋をして蒸す。冷めるまで蓋をしたまま放置。鍋が熱いので冷めるまでジンワリ火が通ります。

このレシピの生い立ち

紅茶とトマトの効能は良く分かりませんが、トマトにはGABAが豊富で、加熱すると体温め作用が加わり、紅茶、生姜も温め作用が有るので精神が落ち着き安眠し易くなるとの事ですよ!研修で学びました。
レシピID : 4808972 公開日 : 17/11/17 更新日 : 19/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
なつき☆ミ
ずっと作ってみたかったの🥰紅茶の良い香りに癒されるね♫生姜の風味とトマトの酸味が活きて素敵な逸品💕感謝😊来年もどうぞ宜しくね❤️
写真
mayuyuキッチン
良い香り〜(^-^)出来上がりを楽しみにしていましたが、想像以上の美味しさに感動です♡お料理上手の恵美さんキッチン楽しみに拝見♫
写真
ルぴあ
恵美さん此方作りたくてワクワクしてたんです♪紅茶色に美しく〜煮汁スープで味決まりとっても美味しく出来ました〜
写真
runa10
ブイヨン勝る美味スープ勿体なくスープパスタに♬寒さ負けられないネ