簡単手びねりパイ☆アップルパイ。の画像

Description

バター要らずの簡単手びねりパイ、りんごバージョン。塩気のあるサクサクのパイと、甘酸っぱいジューシーなりんごは相性抜群。

材料 (直径18cm1台分)

1/2個
砂糖
大さじ1
お好みのクッキー
3〜4枚
パイ生地
100g
1g
サラダ油
25g

作り方

  1. 1

    写真

    パイ生地を作る。ビニール袋に薄力粉、塩を量り入れたら袋を振って軽く混ぜる。

  2. 2

    写真

    牛乳、サラダ油を加えて揉み混ぜる。

  3. 3

    写真

    粉っぽさが無くなり、ひとまとまりになればOK。あまりこねすぎない方が良いです。

  4. 4

    写真

    袋のまま麺棒で薄く伸ばす。

  5. 5

    写真

    半分に畳む。

  6. 6

    写真

    更に伸ばす。

  7. 7

    写真

    半分に畳む。

  8. 8

    写真

    更に伸ばしては畳むを合計5回程繰り返す。

  9. 9

    写真

    生地が滑らかにまとまります。

  10. 10

    写真

    角を畳んで円形に近い形にし、麺棒で軽く馴染ませる。

  11. 11

    写真

    オーブンを170度で予熱開始。オーブンシートにパイ生地を取り出しラップを被せる。

  12. 12

    写真

    ラップの上から麺棒で薄く伸ばし、直径22〜24cm程にする。(丸くないですが大丈夫です)

  13. 13

    写真

    好みのクッキーをビニール袋等に入れて細かく砕く。今回は某ハーベスト(1袋4枚入り)を袋の上から砕いて使用しました。

  14. 14

    写真

    パイ生地の中央部分に砕いたクッキーを丸くのせる。直径18cmほど。

  15. 15

    写真

    りんごは種を取り除き薄くスライスする。薄い方が仕上がりが綺麗ですが指を切らないように程々に。

  16. 16

    写真

    砂糖をまぶす。

  17. 17

    写真

    なるべくりんごが綺麗に並んだ状態を保ちたいので並べたまま砂糖を塗り込む感じです。適当でOK。

  18. 18

    写真

    クッキーを敷いたパイ生地の上にりんごを並べる。

  19. 19

    写真

    余った生地で周囲を包み込み、開いて来ないように押さえる。全体を包み込めたら170度のオーブンで40分程焼く。

  20. 20

    写真

    途中焦げそうならアルミホイルを被せて焼き上げて下さい。今回は焼き上がり数分前にアーモンドスライスをのせました。

  21. 21

    写真

    パイ生地はサクサク、りんごはジューシー。練りパイなので、市販のパイシートのような層にはなりません。

  22. 22

    2023.10.3☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピになりました。作って下さった皆さんありがとうございます♡

コツ・ポイント

りんごをのせる前にクッキーを敷くのはりんごから出てくる水分を吸わせるためです。今回はココナッツ味のハーベストで作りましたが、オレオや全粒粉クッキー等、お好みのもので。りんごに砂糖をまぶす時にシナモンを加えても美味しく仕上がります。

このレシピの生い立ち

手びねりパイでりんごパイ。アップルパイと言うとりんごを煮込むイメージなので、りんごパイ。クリーム等のフィリングを作るのが面倒だったのでシンプルにスライスしたりんごのみ。水分を吸わせるためにクッキーを敷いたらサクサクに仕上がりました。
レシピID : 4806377 公開日 : 17/11/15 更新日 : 23/10/04

このレシピの作者

ゆぅゅぅ
クックパッドアンバサダー。千葉県在住のお料理好きな主婦。料理は独学ですが子供の頃から主婦業をしていたので料理歴は長めです。 お料理は毎日の事だから、作る人が辛くならないように、お料理が苦手な方でもこれなら作れると思ってもらえるように、身近な食材や調味料で作れる面倒な事は一切抜きの簡単時短レシピをご提案しています。 何かひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (12人)
写真
からあげパーティー
サクサクで旨〜い😍こんなに簡単にパイが出来てすごい!コーンフレークをin♩素朴な美味しさでほぼ1人で完食😋また食べたいです♡
写真
まりあっち☆★☆★
りんごのスライスがうまくできなかった部分に、りんごの甘煮を載せました。次回はもっと薄く切りますね。
写真
こんこんこんのん
パイ生地参考にさせていただきました。作りやすくて美味しくてびっくりです!さつまいものクリームパイにします!
写真
かなぴょこりん
食べるの楽しみです❤️