スケッパーで適当にシナモン生姜クッキー

スケッパーで適当にシナモン生姜クッキーの画像

Description

洗い物は茶碗とおろし金とスケッパーだけです。

材料 (天板1枚分)

★砂糖
50g
★シナモン
適当
すりおろし生姜(チューブも可)
6g
豆乳or牛乳
30g

作り方

  1. 1

    写真

    マーガリンを常温に戻す。生姜を磨りおろす。

  2. 2

    写真

    ★を袋の中で全部混ぜる。

  3. 3

    写真

    1と2と豆乳を袋に入れて、こねる。

  4. 4

    写真

    最初はやりにくいですが、袋を使うと洗い物が減ります。
    予熱170度でセットする。

  5. 5

    写真

    袋に入れたまま伸ばす。

  6. 6

    写真

    袋を切る

  7. 7

    写真

    天板の大きさにカットしたキッチンペーパーをかぶせて、ひっくり返す。

  8. 8

    写真

    キッチンペーパーに乗せ変えたら、スケッパーで食べやすい大きさにカットする。

  9. 9

    写真

    カットしたら、そのまま天板にのせて、170度で20分焼く。

  10. 10

    写真

    焼いて膨らんでも、指で割れるので問題ないです。上手に均一に伸ばせばもっと綺麗に焼けます。

コツ・ポイント

ウチの生姜は丸ごと冷凍してるので、皮ごと磨りおろして使ってます。

このレシピの生い立ち

自分用のオヤツなので面倒な型抜きを省き、洗い物が減るようにしました。固めです。マーガリンはお好みで調節してください。
レシピID : 4790461 公開日 : 17/11/04 更新日 : 17/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
せんにっか
早速リピ♡今度は三角。極薄で煎餅風です。カリポリおいしい!

固さがクセになりますよねwリピありがとございます(*⁰▿⁰*

写真
せんにっか
市販の生姜煎餅の味が!カリポリ美味しい!素敵レシピありがとう♡

生姜好きには、たまりませんよね(*´∇`*)つくれぽありがと

初れぽ
写真
のぶ代
生姜倍量で鼻水垂らしてる息子用に作りました!美味しくできました◎

息子さんお大事に(*⁰▿⁰*)ノつくれぽありがとうございます