炊飯器で♪コストコチキンのピラフ風

炊飯器で♪コストコチキンのピラフ風の画像

Description

コストコのロティサリーチキンの残りを炊飯器でピラフ風にしてみました♪

材料 (3合分)

コストコ ロティサリーチキン
余った分
半分
半玉
バター(マーガリン)
適量
3合分
3合分
塩コショウ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    米を研いで水を印のところよりすこーし少な目に入れておく。

  2. 2

    玉ねぎ、パプリカ、ピーマンはちょっと粗めのみじん切りに。

  3. 3

    写真

    温めたフライパンにバター(マーガリン)を入れて先ほど切った野菜を入れて炒める。玉ねぎが透き通ってきたらOK

  4. 4

    写真

    炒めた野菜を炊飯器に投入。
    そこにロティサリーチキンも投入。(写真でだいたいチキンまるごとの1/4~1/3位の量です)

  5. 5

    あとは炊飯スイッチを押して待つだけ。

  6. 6

    炊き上がったら身をほぐしながらまぜてください。
    味見してみて薄ければ塩コショウを。

コツ・ポイント

ロティサリーチキン自体に結構濃いめの味がついているのと野菜もバター(マーガリン)の塩気があるので塩コショウなしでやりました。
パプリカの代わりに人参でも○
出来上がって物足りないようなら塩コショウを追加してください。

このレシピの生い立ち

ロティサリーチキンが余ったので!そのままだと味が濃くて食べきれないのでピラフ風にしてみました!
レシピID : 4767212 公開日 : 17/10/20 更新日 : 17/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ちょこ☆ちょこ
腿肉残してダイナミックチキンピラフに^^美味しくいただきました♡ごちそうさま
写真
ホットマロンラテ
美味しかったです。余っていたマッシュルームも入れ最後に少しハーブソルトを入れ味整えました
写真
4double5
初めまして♬美味しく簡単に出来ました!教えて頂き感謝です☆

遅くなりすみません!つくレポありがとうございます(^^)

初れぽ
写真

つくれぽありがとうございます(^^)