砂糖不使用◆レンジで人参と油揚げの甘煮

砂糖不使用◆レンジで人参と油揚げの甘煮の画像

Description

レンジで簡単!あと一品という時にも!
砂糖不使用の甘煮です。

材料 (小皿4人分くらい)

一本
1〜2枚
 
みりん
大さじ1.5
醤油
大さじ1.5
大さじ2

作り方

  1. 1

    人参、油揚げを千切りにする。

  2. 2

    耐熱皿(耐熱ボウル)に⑴と、みりん、醤油、水をいれてラップをし、レンジで2分加熱。

  3. 3

    1度取り出し、上下ひっくり返すように混ぜてラップをしなおし、もう1度レンジで2〜3分。

コツ・ポイント

レンチンは600wでやりました。できあがりはとても熱いので、そのまま粗熱がとれるまでラップしたまま放置した方が良いです。ついでに余熱で人参が柔らかくなります。

このレシピの生い立ち

砂糖不使用の献立を増やしたくて、子供でも食べれるような甘煮を砂糖なしで作れないか考えてみました。
レシピID : 4734114 公開日 : 17/09/30 更新日 : 17/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
えいてぃえいと
レンジで簡単!固さもちょうど良くて大好きな味。久しぶりに作りました!
写真
えいてぃえいと
きび砂糖をほんの少し足して小鍋で煮ました。優しくて好みの味付け。美味しい!
初れぽ
写真
airi777
簡単でいいですね。弁当の一品になり助かりました。