ゴーヤのちんじゃおろーすーの画像

Description

ゴーヤが大量に余ってたので、ぶっつけ本番でつくりました。

材料 (2人分)

100g
1本
2本
☆調味料
☆味噌
大さじ2
☆醤油
大さじ1
☆酒(紹興酒がオススメ)
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
☆豆板醤
大さじ1/2
100cc
小さじ2
☆ニンニク
少量
☆生姜
少量

作り方

  1. 1

    写真

    まずごーやーを縦に半分切って中の種などを取り除き、細かく切っていきます。

  2. 2

    写真

    次に人参とピーマンを千切りします。ピーマンの中に赤いのがありますが、ピーマンが熟したものなので気にしないで下さい。

  3. 3

    写真

    次に豚のロースを細かく切ります。今回たまたまあったので細切り風にしています。

  4. 4

    写真

    ゴーヤは、最初塩茹で3分程してざるに取り、水気を出来るだけ取って下さい。

  5. 5

    写真

    豚肉は塩胡椒を振って片栗粉をまぶして最初にフライパンに入れます。

  6. 6

    写真

    一旦焼けたらお皿にうつして。

  7. 7

    写真

    人参とピーマンを炒めます。

  8. 8

    写真

    人参がしんなりとしてきたら、ゴーヤを入れます。

  9. 9

    写真

    最後に肉と☆の調味料を入れて、仕上げにゴマ油を適量入れて、出来上がり!

コツ・ポイント

☆の調味料は先に調合しておいて下さい。具材もたけのことかあると、尚一層美味しくなりますよ。

このレシピの生い立ち

ぶっつけなんで生い立ちはありません。
レシピID : 4710428 公開日 : 17/09/13 更新日 : 17/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)

めっちゃ美味しそうです!レポありがとうございます!

初れぽ
写真
えんぞぅくん
美味しくできました!

レポありがとうございます。