作り置き*ししとうの素焼きおかかまぶし

作り置き*ししとうの素焼きおかかまぶしの画像

Description

話題入り感謝です!ししとうを素焼きしてかつお節と混ぜておけば水分も出ずに美味しく食べられる簡単作り置きおかずが出来上がり

材料

作りたい分量で(今回は大2パック)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ID4674631
    ししとうの下処理です。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を引かずにししとうを入れて素焼きします。

  3. 3

    写真

    ししとう全体に焼き目が付いたら火を止めて蓋をして冷まします。

  4. 4

    写真

    ししとうに火が通って冷めたらかつお節と混ぜ合わせてタッパーなどで保存します。

  5. 5

    写真

    食べる時にチンして、お好みでさらにかつお節をかけて醤油やポン酢をかけて召し上がれ♪

  6. 6

    写真

    2018.9.19つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♪ありがとうございます(*^^*)

コツ・ポイント

焼き目をつけた後で蓋をして冷ますことでししとうにしっかり火が通ります。かつお節と合わせて作り置きする事でししとうから水分が出ていたみやすく味が落ちるのを防ぎます。

このレシピの生い立ち

上の子がししとうが大好きで色々なししとうおかずを作るのですが、味を付けずに素焼きしておいて食べる時に醤油をかけて食べるのが今のお気に入りです(←超お手軽(笑))
レシピID : 4674730 公開日 : 17/08/21 更新日 : 18/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

24 (23人)
写真
ゆっきい9
ししとう お弁当や、ちよこっとアクセントに使えて美味しく重宝します。フタをして火を通すの目から鱗です。また作ります。
写真
アクセル☆
シンプルな食材で簡単に出来て美味('∇^d) ナイス☆!! 常備菜に良いですね♡ 美味しく頂きました♬.*゚ ご馳走様です♪
写真
忘れん坊の覚え書き
美味しかった🎶下処理が分かり易い❣️素材の旨味を楽しめる😋クッキングシート使用🙏次回は油を少し足してβカロテンの吸収率upを図る🙏