フライパンで放置!かんたん基本の焼きなす

フライパンで放置!かんたん基本の焼きなすの画像

Description

油を使わずフライパン1つだけで作る、放置クッキングの焼きなす♪
つくれぽ80件超え&Myフォルダ4400超えました♪

作り方

  1. 1

    写真

    ナスを洗って
    水気を残したままで
    フライパンに並べる

  2. 2

    写真

    フタをして
    弱めの中火
    6分間放置します。

  3. 3

    写真

    6分後にフタを開けると
    なすが汗をかいています。
    なすを裏返して
    更に6分間放置!

  4. 4

    写真

    フタを開けて
    クタッとなっていたら
    (汗をかかなくなっていたら)
    できあがりです

  5. 5

    写真

    焼きあがったナスは
    まないたにのせて
    自然に冷ます。
    ※水洗いや水には漬けないで!!

  6. 6

    写真

    なすが冷めてきたら
    皮を剥いて・・・

    できあがり!!

  7. 7

    焼きなす、煮浸し、うどんの薬味等々
    使い勝手の良い下ごしらえです。
    我が家では、割いて冷凍保存します!

  8. 8

    2017.8.20追記
    天候不良で野菜が高いので、安いナスを買ってきて冷凍保存増量中♪
    財布とレシピに役立っています♡

  9. 9

    写真

    2017.8.27
    初「話題のレシピ入り」です
    お役に立ててうれしいです♡♡

コツ・ポイント

基本的には放置クッキングですが・・・
フタは必ずしてください。
焼き具合の目安は、汗をかいているか否か、です。
また、焼きあがったなすは、水に漬けてしまうと、水っぽくなって美味しくなくなるのでご注意くださいね。

このレシピの生い立ち

安いお野菜を見つけると、冷蔵庫にあるのに買ってしまいます・・・
今が旬のなすを見つけるたびに、即購入したところ・・・
大人2人の家に、10本余りのなすが冷蔵庫に!
苦肉の策で、フライパン放置クック&冷凍食材にしました。
レシピID : 4633219 公開日 : 17/07/21 更新日 : 24/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

87 (76人)
写真
フジモリ
洗い物も少なく放置で簡単!とろとろでおいしかった〜!
写真
クックMO63WW☆
簡単に美味しく出来ました。
写真
12key07
熱いうちに箸で剥いて、ポン酢・鰹節で。簡単なのにジュワッと最高の焼きなすができて、大満足でした!
写真
ハーゲンハート
『放置焼き』ナイスです!焼き上がりの目安も分かり易く、とてもジューシーに美味しく仕上がりました♪