いわしのさっぱり煮 梅とお酢で、簡単!

いわしのさっぱり煮 梅とお酢で、簡単!の画像

Description

「梅、酢」で人気検索1位になりました。感謝です!
梅干しとお酢でさっぱり!
夏バテ対策に是非、お試し下さい(^^)

材料 (2〜3人分)

生姜
1片
梅干し(小)
3個
★醤油
大さじ2
★みりん
大さじ2
★酒
大さじ2
★お酢
大さじ3
★砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鰯は、頭を斜めに切り落とし、腹も斜めに切り内臓を取り除き、よく水で洗う。

  2. 2

    写真

    生姜を薄い輪切りに、梅干しは種を抜き、包丁で叩いておく。

  3. 3

    写真

    よく洗った鰯をフライパンに並べ、水200ccと生姜、梅干し、★の調味料を全て加えて火にかける。

  4. 4

    写真

    煮汁が沸騰したら、アルミホイルで落し蓋をして、弱火にし20分。
    時間が経てば皿に盛り付け完成です

コツ・ポイント

鰯にウロコが付いている時は、ペットボトルの蓋で軽くこすると、簡単に取れます!
フライパンに並べたら、とにかく動かさない事で、煮崩れません!!

このレシピの生い立ち

スーパーで鰯が激安だったので!
(見切り品で6匹、120円でした!)
レシピID : 4632102 公開日 : 17/07/21 更新日 : 17/08/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
もだえもん
厚揚げ入れましたが、美味でした!
写真
307号室
釣りたてを頂いたので早速リピです。美味しくできましたよ(≧∇≦)

つくれぽ、ありがとうございます(^^)

写真
どやどや
さっぱりおいしくいただきました。ありがとうございました。

つくれぽ、ありがとうございます(^^)

写真
もねお★☆
生姜無しで作りました本当に美味しかったです^ ^

つくれぽ、ありがとうございます!!