【作り置き】ゴーヤのおかか炒めの画像

Description

ささっと炒めて1品!癖になる美味しさ♡夏の栄養補給にも◎作り置きして常備菜にも◎

材料

1本
小さじ1杯
ごま油
大さじ1杯
☆酒
大さじ1杯
☆きび糖(砂糖)
大さじ1杯
☆醤油
大さじ1杯
1袋(2.5g)
大さじ1杯

作り方

  1. 1

    写真

    ゴーヤを縦に半分にカットする

  2. 2

    写真

    スプーンでわたを取り除く

  3. 3

    写真

    2〜3㎜の薄切りにしてボウルに入れ、塩をまぶして10〜15分放置しておく

  4. 4

    写真

    3をさっと水洗いして、水気を切っておく

  5. 5

    写真

    ごま油を熱したフライパンに4を入れてさっと炒め、全体に油を回し、☆を加えて全体に絡める

  6. 6

    写真

    ★を加えてさっと和え、火を止める

  7. 7

    写真

    冷めたら保存容器に移して、冷蔵庫で保存する

  8. 8

    写真

    『ベーコンdeゴーヤチャンプルー』(レシピID : 1222951

  9. 9

    写真

    『白だしで!ゴーヤの浅漬け』( レシピID : 4653207

  10. 10

    写真

    『豚肉とゴーヤのしょうが醤油焼きそば』( レシピID:4654429

  11. 11

    写真

    『ゴーヤと塩昆布のツナサラダ♡』(レシピID : 4635951

  12. 12

    写真

    『ゴーヤの梅塩麹和え』( レシピID : 1936812

  13. 13

    写真

    『【作り置き】きのこのマリネ♪』( レシピID: 3770642

  14. 14

    写真

    『レンジで常備菜!きのこのレモンバター醤油』( レシピID:4729187

  15. 15

    ブログを更新してます!
    《LINE OFFICIAL BLOG》
    http://lineblog.me/sachi/

  16. 16

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  17. 17

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイント

つくれぽ10件☆味が馴染むとさらに美味しくなるので、作り置きしておくのもお勧めです♪

このレシピの生い立ち

ゴーヤが食べたくて♪
レシピID : 4619763 公開日 : 17/07/11 更新日 : 24/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (7人)
写真
クックMZ3XLC☆
ゴーヤの作り置きにとても美味しいです!お弁当にも
写真
ペキのリリー
シャキシャキでゴーヤも苦くなくて美味しかったです♡また作ります!
写真
つよまり
苦味が和らぎ、くせになる美味しさですね♡素敵レシピ感謝です^-^
写真
かなりんココりん
緑のカーテンのゴーヤで、旦那弁に。簡単で美味しかったです!

簡単美味しく出来て嬉しいです!つくれぽありがとです☆感謝です