【京都丹波】玉ねぎのベーコンチーズ焼き

【京都丹波】玉ねぎのベーコンチーズ焼きの画像

Description

新玉ねぎシーズン時のレシピです。普通の玉ねぎでもとても美味しいですよ。
  ♪この時期旬の新玉ねぎをピザ風に♪

材料 (4人分)

大4個
4枚
大さじ8
オリーブオイル
適量
(調味料A)しょうゆ
大2
(調味料A)酒
大2
(調味料A)さとう
大1
(調味料A)みりん
大1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは皮をむいて、横半分に切る

  2. 2

    ベーコンは幅5ミリほどの細切りにして、軽く炒めて取り出す。

  3. 3

    調味料Aを混ぜ合わせておく

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱して玉ねぎの団円をしたにして並べ、フタをして中火弱で蒸し焼きにする。

  5. 5

    玉ねぎに程良い焼き色がついたら、裏返して同様に蒸し焼きにする。

  6. 6

    ⑤の玉ねぎを、また返して(④の状態)A調味料を玉ねぎの上にかけながら全体に流し入れる。

  7. 7

    玉ねぎの上に②のベーコンをのせ、その上にチーズをのせてフタをしてチーズがとけるまで待つ。

  8. 8

    皿に盛り付けて、フライパンに残った調味料Aをかける。

コツ・ポイント

①新玉ねぎの場合は、甘みが強く、焦げやすいので、火加減に気を付けてください。
②小さい玉ねぎでも、同様の方法でできますが、形やサイズに合わせて切り方を工夫してみてください。

このレシピの生い立ち

あったかい雰囲気の「ふるさと産品直売所 矢田の里」店員さん考案の春を感じられるレシピです。京都丹波の直売所には、旬の京野菜や丹波のブランド特産物が揃っています。京都丹波まで足をお運びいただき、京都丹波の食材でレシピをお楽しみ下さい。
レシピID : 4580459 公開日 : 17/08/15 更新日 : 17/08/15

このレシピの作者

京都府
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆
京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。
でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!
ぜひチェックしてください。
【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓
https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
maruru-nn
美味しかったです~ご馳走様でした!

具材をいろいろアレンジして旬の新玉ねぎを味わってください

初れぽ
写真
筋肉リズミカル
玉葱を大量消費できました!焦がしちゃいましたがおいしかったです。

美味しそうな焦げ目ですよ!ベーコンたっぷりで良いな~♪