オージー美人の❤︎カスタードポリッジ

オージー美人の❤︎カスタードポリッジの画像

Description

ヘルシーレシピだから、罪悪感無しで朝からカスタード風味のオートミールが食べれる幸せ❤︎是非お試しあれ♪

材料 (一人分)

オーツ(Rolled Oats)
カップ100ml分(日本のカップで1/2分)
250ml
蜂蜜
小匙1
中くらいのサイズ1本
1個
ベリーなど季節のフルーツ
トッピング用

作り方

  1. 1

    写真

    小鍋に、オーツと水、蜂蜜を入れて、中火にかけます。まめに木べらなどでかき混ぜながら温め、沸騰したら弱火にします。

  2. 2

    写真

    その間に、バナナ半分をボウルに入れ、フォークなどでよくマッシュして、ペースト状にします。

  3. 3

    写真

    2のボウルに卵を割り入れ、バナナと合わさるようによく混ぜます。

  4. 4

    写真

    1のオーツに風味のが入り、柔らかくなったのを確認します。沸騰後3分くらいで調理できます。

  5. 5

    写真

    火をとろ火にして、オーツの鍋に3の卵液とお好みでバニラエクストラクトを入れ、かき混ぜます。

  6. 6

    写真

    トロッとしたら、出来上がり。炒り卵にしないでね(笑)。
    お好きなシリアルボウルにに盛り付けます。

  7. 7

    写真

    残りのバナナをスライスし、ポリッジの上にトッピング。お好みのフルーツも盛り付けて完成。

  8. 8

    写真

    うちでは、ポリッジにココアパウダー小さじ大盛り1を足したチョコバナナバージョンが人気です❤︎

コツ・ポイント

トッピングにヨーグルトやシナモンやココア、ナッツを散らしても♪
水の半量をミルクに替えると、もっとカスタード風味になりますがカロリーが少しアップします。
一度にたくさん作るときは、バナナと卵をブレンダーにかけると2&3の工程が楽です。

このレシピの生い立ち

いま、オーストラリアは冬なので、暖かい朝食シリアルといえばオーツ。出来るだけ、美味しく食べようと考え付いたのがコレです。カスタードの幸せ❤︎
レシピID : 4571495 公開日 : 17/06/11 更新日 : 20/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ひさかた
砂糖なしでもちゃんとカスタード味!食べ応えあり美味しかったです。
初れぽ
写真
低脂質にこだわりたい
卵黄のみ&お水+低脂肪乳で!カスタードが甘くて朝から幸せです♥