タチウオのコク旨黒酢煮の画像

Description

バター風味で表面を焼いてひと手間加えた水を一切使わない煮つけです。

材料

一人1切れ
1個
◎黒酢
50cc
◎醤油
50cc
◎砂糖
大匙3
◎みりん
大匙2
バター
大匙2

作り方

  1. 1

    写真

    タチウオは小麦粉を軽くまぶしておきます。ボウルに◎の調味料を合わせておきます。

  2. 2

    写真

    フライパンにサラダ油とバターを入れて両面がこんがりするまで焼いたら玉葱の薄切りと1の調味料を加えます。

  3. 3

    3~5分煮込んだら出来上がりです。あればブロッコリーや菜の花などの野菜を添えると彩りも綺麗です

コツ・ポイント

タチウオを焼くときはバターだけだと焦げやすくなりますから必ずサラダオイルを熱してからバターを入れてください。
両面がキツネ色になったら中まで火が通っていなくてもかまいません。
一度バターの風味で焼く事で黒酢の個性に負けないコクが生まれます。

このレシピの生い立ち

クックパッドでミツカンの「純玄米黒酢」のモニタープレゼントに当選したので作ってみました。
黒酢ってお肉に合わせるイメージが強いですけれどお魚もバターで焼く事で黒酢の個性に負けず、臭みもなくなおかつ味が引き立つ1品になったと思います。
レシピID : 454894 公開日 : 10/05/23 更新日 : 10/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
magnolily
黒酢とバターがすごく合っていて美味しかったです♪
写真
らんころちゃん
上海土産の黒酢で。コクがあってさっぱりして美味でした。感謝です!

こちらこそ、つくレポ感謝です☆めっちゃ嬉しいですウフフ♪

写真
まろぽっぽ
黒酢が無かったので香酢で代用。太刀魚も玉ねぎもタレが絡んで美味!

作って下さって有難うございます、嬉しいです☆

写真
rachel45
黒酢、バターの風味がすっごく美味しかったです。ありがとう!

つくレポ有難うございます!嬉しいです♪