めんつゆで、ほうれん草としめじのおひたし

めんつゆで、ほうれん草としめじのおひたしの画像

Description

常備菜やお弁当のおかずにもどうぞ☆

材料 (約4人分)

1株
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1〜1.5
適量
適量

作り方

  1. 1

    しめじの石づきを取り、ほぐす。
    沸騰させたお湯でしめじをサッとゆでる。

  2. 2

    沸騰させたお湯でほうれん草を束のままサッとゆでる。
    ゆでたら水にさらす
    ほうれん草を食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ボウルにほうれん草、しめじ、めんつゆを入れて和える感じで混ぜる。
    皿に盛り、ごまと鰹節をかける。

  4. 4

    写真

    ほうれん草やしめじは物によって大きさに誤差があるので、めんつゆの量は味見しながら調整して下さい。

  5. 5

    写真

    しめじの代わりにえのきで作っても美味しいです(^-^)

コツ・ポイント

材料をゆでる時はしめじを先にゆでて取り出し、後から同じお湯でほうれん草をゆでれば一つの鍋で済みます。
作りたてより1時間程置くと味が馴染んで美味しいです。
一晩置くと更に味が染みます。
小松菜でも美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち

ほうれん草はおひたしにして食べるのが好きです。
しめじが安かったので、一緒に入れてみました。
レシピID : 4543304 公開日 : 17/05/25 更新日 : 21/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

54 (51人)
写真
島子☆
朝作り置いて晩の副菜に味染み美味好評⭐︎麺つゆの甘みで子供も家族で食べやすくて良いですね。レシピ有難うございます^_^
写真
まんだちゃん
簡単!この組み合わせ大好き。
写真
リータ☆
鰹節ナシですが、、簡単でサッパリ美味しいです。小松菜Ver.も試します!