牡蠣のコンフィの画像

Description

牡蠣が沢山手にはいるときにまとめてつくっておいて、おつまみに…パスタに…と大活躍します。
使わないと!という牡蠣があるときにでも…

材料

2パック
オイスターソース
大さじ1
醤油
大さじ1
大さじ1/2
オリーブオイル
ひたひたまで

作り方

  1. 1

    フライパンに洗った牡蠣を入れてよーく火を通します。このとき牡蠣から水分がでてきますので、これは別の鍋などにとっておきます。

  2. 2

    10~15分くらい炒めると本当に小さくなってきます。この状態で調味料を加えてさらにテリよくなるまで炒めます。

  3. 3

    これを冷まして保存用の容器にいれて、上からオリーブオイルをひたひたまで注ぎます。お好みでにんにくスライスやハーブなどをいれてもいいです。

  4. 4

    1~2日置いたほうが美味しいです。
    冷蔵庫で1週間から10日くらい大丈夫。もっともそんなに残ってたことがありません。

コツ・ポイント

しっかり火を通して水分を抜くのがポイントです。別の鍋にとった牡蠣からでた水分はブイヨン、牛乳などを加えてクラムチャウダー風のスープにするもの美味しいです。

お酒のおつまみに最高ですが、パスタの具にしても美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

私の友人が教えてくれました。ちょっとアレンジしていますが、味付けなどはご自分の好きな味で作ってください。お酒のおつまみでしたら、もう少し濃い味でもいいかもですよ。
レシピID : 449519 公開日 : 07/10/26 更新日 : 07/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
リンダにゃー☆
1番カンタン!そして美味しい! 何回作ったわからないくらい作ってます。ほんとお世話になってます!