チンゲン菜と玉子の中華スープの画像

Description

2017/8/18つくれぽ10人に入りました。ありがとうございます。ゴマ油が香る、シャキシャキチンゲン菜のスープです。

材料

2個
鶏がらスープの素
大さじ2
ゴマ油
少々
胡椒
少々
大さじ1
800cc

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は葉と茎を切り分け、食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    鍋に水と鶏がらスープの素を入れ、煮立たせ、酒をいれます。

  3. 3

    チンゲン菜の茎を入れ、煮立たったら葉を入れ、煮立たせます。

  4. 4

    溶き卵を回し入れ、軽く混ぜます。

  5. 5

    最後に、胡椒で味を整え、風味付けにゴマ油を入れて出来上がり。

  6. 6

    写真

    2017/5/21人気検索でトップ10に入りました。ありがとうございます。

  7. 7

    写真

    2017/8/18話題のレシピつくれぽ10人に入りました。ありがとうございます。

  8. 8

    写真

    2017/8/27人気検索で1位になりました!ありがとうございます。

  9. 9

    写真

    2018.9.20プレミアム献立に選ばれました。ありがとうございます。

コツ・ポイント

チンゲン菜はあまり煮すぎるとくたくたになってしまうので、火を通すのはさっとでいいです。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の余り物で作ってみました。
レシピID : 4492965 公開日 : 17/04/27 更新日 : 18/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

47 (46人)
写真
Μαi
久々に作りました!とろとろチンゲン菜と、胡麻油の風味で美味しく頂きました!栄養も摂れて◎
写真
MISIAmama
春先と人参追加で。優しいお味で美味しかった
写真
ステルトミチル
簡単にできてすごくおいしかったです☆あと一品って時にいいですね!